アカデミーについて
-
-
Q
サッカーの技術に自信がないのですが、応募できますか?
-
A
クーバー・コーチングメソッドでは、テクニカルな部分を指導する上で、良いデモンストレーターとしての技術が伴う必要性があります。
そこで、指導者としての最低限の技術や体力という点では影響ありますが、試験については面接や課題論文と併せた総合評価となります。
-
-
-
Q
30歳以上でも応募できますか?
-
A
応募資格に年齢制限はありません。毎年生徒の年齢層は20代が多くを占めていますが、30歳以上の方も受講し、修了している実績があります。
-
-
-
Q
第二次選考はどのような内容ですか?
-
A
第二次選考は面接と実技試験があります。
面接試験はグループ面接もしくは個人面接になります。
実技試験は、ゲーム形式でサッカーの基礎能力を判定します。
-
-
-
Q
学生寮はありますか?
-
A
学生寮はありません。
-
-
-
Q
アカデミーに入学する前に株式会社クーバー・コーチング・ジャパンに入社することはできますか?
-
A
現在、総てのコーチングスタッフがアカデミーを修了し、契約社員または正社員としての採用をしています。
-
-
-
Q
アカデミー生徒の1日の生活はどのような感じですか?
-
A
8:30~12:35はアカデミーの授業を受け、15:00~20:00は自宅近隣のクーバー・コーチング・サッカースクールでアルバイトをしている方が多いです。
-
-
-
Q
仕事をしながらアカデミーに通えますか?
-
A
アカデミーの授業は平日8:30~12:35までとなっています。
過去の事例としては、自営業で仕事をしながら授業に参加したケースがあります。
授業に支障がなければ可能です。
-
-
-
Q
アカデミー修了後は、すぐに社員になれますか?
-
A
アカデミー修了後、ご希望の方は株式会社クーバー・コーチング・ジャパンの採用試験を受けて頂きます。
採用された方は4月から弊社の契約社員となり、6月までの3ヵ月は試用期間として、スクール現場の勤務に就きます。
その期間中の勤務評価により、7月から正社員、契約の延長、又は満期となります。
-
-
-
Q
入社後の昇給は、どうなっていますか?
-
A
ポジション(サブマスターやスクールマスター、マネージャー等)によって昇給をします。
(配属先による責任の比重やパフォーマンスによる業績で決定しますので、一律ではありません。)
-
-
-
Q
自分でサッカースクールを開校(独立)できますか?
-
A
独立については、まず弊社のスクールで経験を積んで頂き、1つのスクールを任せられる“スクールマスター”となることが前提となります。
その上で、定期的にスクールができる場所の確保、開業資金を有していること等の条件があります。
-
上記以外に質問がある方は、下記に直接お問い合わせください。
スクールに関する質問 | TEL又はEmailにて各スクールへ。 |
---|---|
キャンプ・グッズに関する質問 | |
アカデミーに関する質問 |