第14期 1学期授業レポート24〜TR理論3・筋力トレーニング【アカデミー】
		
		
			
			2012.06.19
			
								■開催日 2012年06月19日(火) 〜 2012年06月22日(金)
■場所 クーバー・アカデミー・オブ・コーチング
■開催 クーバー・アカデミー・オブ・コーチング
■参加人数 アカデミー生:11名
 | 
 | 
 | 
| Date 2012.06.19 | 
 
  | 
 
 
  今回のTR理論では、筋力トレーニングについて学びました。 負荷や回数、トレーニングの順番、タイミング等々、講義を受けた後に、実際に実技で体感します。 本日はあいにくの天候の為、講義室内にて器具を使用しない筋力トレーニングを実施。 ビッグ3とコアをフォーストレップ法を用いて、トレーニングしました。
  | 
 
 
  
  
  講師:佐保豊 スポーツセーフティージャパン代表理事  JOC(日本オリンピック委員会)医科学強化スタッフ  男子日本代表アイスホッケーチーム ヘッドアスレティックトレーナー  西武プリンスラビッツ・アイスホッケーチーム ストレングスコーディネーター  R-body project アスレティックトレーナー(現) (経歴) 名古屋グランパスエイト  チリプロサッカーチーム(コロコロ、パレスティーノ)  チリ代表サッカーチーム  NHLアナハイムマイティーダックス(現ダックス)  (資格) NATA全米公認アスレティックトレーナー(ATC)  NSCA全米公認ストレングス&コンディショニングスペシャリスト(CSCS) 
  | 
 
 
  
  ※クーバー・アカデミー・オブ・コーチングとは 株式会社クーバー・コーチング・ジャパンが運営するコーチ養成学校です。コーチングに必要な知識を1年間かけて学び、クーバー・コーチング・サッカースクールのコーチになることを目指します。 | 
 
 
 | 
 | 
 |