日頃よりクーバー・コーチングへのご理解とご協力を頂き、誠にありがとうございます。今回のスクール通信では、
(1)各クラスの様子
(2)スクールからのお知らせ
(3)イベントのお知らせ
(4)その他情報について
をまとめさせていただきますのでぜひお子様と一緒に1学期を振り返ってみてください。
まだまだ暑さが続きますが、大切なお子様が安心してスクールに通っていただけるように、万全な熱中症対策はもちろん、安全な環境でのスクール運営をご提供できるように努めてまいります。
トレーニングのことやお子様のプレーのことなど疑問やご質問がございましたらお気軽にスタッフまでお声かけください。今後ともスタッフ一同、よろしくお願いいたします。
2025年度1学期スクール通信 【諫早校】
2025.07.09
保護者の皆さまへ
(1)各クラスのテーマ&ムーブスとスクールの様子
U-9クラス(小学1~3年生)
4月 | 1対1攻撃 ~フェイント:ゴール前での突破~ (シザーズ・ダブルシザーズ・シザーズドラッグ) |
---|---|
5月 | レシーブ&パス ~パス&ムーブ・1stタッチ~ (インサイドカット・アウトサイドカット・ドラッグバック) |
6月 | 1対1攻撃 ~方向転換:ゴールを目指す~ (ツイストオフ・プルプッシュビハインド・チョップ) |
7月 | フィニッシュ ~ゴールを決める&チャンスを逃さない~ (サイドステップ・シャッフル) |
8月 | 1対1攻撃 ~ストップ&スタート:サイドからの突破~ (ステップオン/プルプッシュ/ハイウェイブ) |
各月上記のテーマで練習を行っていきました。仲間からパスを受ける前に相手やスペースをアイズアップ(目線を上げる)して観ておくことを促し、ドリブル突破から保持に変える決断と正確な技術を実行することができてきました。シュートコースがあればシュートを打つなど積極的にゴールを目指すことや得点を狙うプレーがたくさん見られ、仲間同士お互いに刺激を受けながらトレーニングに取り組んでいました。2学期は、目の前の相手だけでなく仲間のサポートは更に良い準備からパスやドリブルを正確に選択しながらプレーができるように練習していきます。






U-12クラス(小学4~6年生)
4月 | フィニッシュ ~ゴールチャンスを作る:フェイント~ (シザース・ダブルシザーズ・シザーズドラッグ) |
---|---|
5月 | レシーブ&パス ~良い準備からの1stタッチ~ (インサイドカット・アウトサイドカット・ドラッグバック) |
6月 | グループプレー ~コンビネーションからの崩し~ (ステップオーバー/シミ―・プルプッシュ・ハイウェイブ) |
7月 | グループディフェンス ~ボールを奪う、奪うチャンスを狙う~ (U-ターン・ステップアラウンド) |
8月 | フィニッシュ ~ゴールチャンスを作る:方向転換~ (U-ターン/フックターン) |
各月上記のテーマと各個人にフォーカスし、トレーニングを行いました。新しい仲間も加わりながらお互いに競争し、刺激し合える雰囲気になってきました。個人ではオンの選手(ボールを持っている選手)は突破や保持のテクニック習得しながら、ボールを持っていない選手は良い準備(スキャニングやマークを外す動き等)をし、ボールに関わる、関わろうとする動きが増えてきました。ボールを持っている選手がドリブル・パスの選択肢を持つことで、グループでの攻守の質が向上し、個々の成長が見えました。また守備は個人技術のステップワークや構えの重心を身につけつつ、良いポジションから強いボールを積極的に奪うことが随所に発揮していました。
2学期は、個人で打開できる選手を目指すことはもちろんグループでもチームメイトと協力しながら攻守連続してプレーできる選手を目指してトレーニングしていきます。
2学期は、個人で打開できる選手を目指すことはもちろんグループでもチームメイトと協力しながら攻守連続してプレーできる選手を目指してトレーニングしていきます。




(2)スクールからのお知らせ
暑さによるスクールの開催判断について
当校では暑さ指数(WBGT)を準用し、WBGT 31°C以上の場合で、施設休憩エリアにおけるクールダウン(休憩時間、スクール生への水の噴霧、日陰スペース確保、等)の環境等、総合的に熱中症リスクが高いと判断した場合、スクールを中止とさせていただきます。
スクール参加前に当スクールウェブページ【本日の開催について】をご確認ください。
詳細は当校LINEにて配信いたしますので、LINEのご確認をお願いいたします。
LINE登録の方法が分からない場合は、当校スタッフにお尋ねください。
暑さによる開催中止は、天候事由の中止と同様の運用といたします。
皆様にはご理解、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
※暑さ指数とは
暑さ指数(WBGT(湿球黒球温度):Wet Bulb Globe Temperature)は、熱中症を予防することを目的として提案された指標です。 単位は気温と同じ摂氏度(°C)で示されますが、その値は気温とは異なります。暑さ指数(WBGT)は人体と外気との熱のやりとり(熱収支)に着目した指標で、人体の熱収支に与える影響の大きい 1湿度、 2日射・輻射(ふくしゃ)など周辺の熱環境、 3気温の3つを取り入れた指標です。
スクール参加前に当スクールウェブページ【本日の開催について】をご確認ください。
詳細は当校LINEにて配信いたしますので、LINEのご確認をお願いいたします。
LINE登録の方法が分からない場合は、当校スタッフにお尋ねください。
暑さによる開催中止は、天候事由の中止と同様の運用といたします。
皆様にはご理解、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
※暑さ指数とは
暑さ指数(WBGT(湿球黒球温度):Wet Bulb Globe Temperature)は、熱中症を予防することを目的として提案された指標です。 単位は気温と同じ摂氏度(°C)で示されますが、その値は気温とは異なります。暑さ指数(WBGT)は人体と外気との熱のやりとり(熱収支)に着目した指標で、人体の熱収支に与える影響の大きい 1湿度、 2日射・輻射(ふくしゃ)など周辺の熱環境、 3気温の3つを取り入れた指標です。
各種手続きについて
各種手続き(休会・退会)は書類提出が必要です。
・休会:前月の15日まで
・退会:当月の10日まで
書類が必要な方はコーチまでお声かけください。
・休会:前月の15日まで
・退会:当月の10日まで
書類が必要な方はコーチまでお声かけください。
(3)イベントのお知らせ
◆ 1Dayスクール@長崎総科大学教室
7月21日(月・祝)
U-9クラス・U-12クラス
方向転換(ターン)とストップ&スタートのドリブルテクニックを習得に特化し、サイドからの突破とキャンセルの判断と実行を高めていきます!
◆1Dayスクール@諫早校
7月23日(水)
U-6・U-9・U-12クラス
ドリブルテクニックに特化し、突破とキープの技術を高めていきます!
◆1Dayスクール@島原校
7月24日(木)
U-6・U-9・U-12クラス
ファーストタッチ/相手と対峙しながらのシュート技術を高めていきます!
◆ 1ヶ月限定入会 ~夏のスキルアップ短期スクール~
一般の友達が、7月と8月の1ヶ月間(計4回)スクールに参加できるイベントです。
スクール生のみんなは是非お友達に紹介し、夏の期間友達と一緒にクーバーを楽しみましょう!
8月にも1Dayイベントを開催予定です!詳しくはHPをご覧ください。
7月21日(月・祝)
U-9クラス・U-12クラス
方向転換(ターン)とストップ&スタートのドリブルテクニックを習得に特化し、サイドからの突破とキャンセルの判断と実行を高めていきます!
◆1Dayスクール@諫早校
7月23日(水)
U-6・U-9・U-12クラス
ドリブルテクニックに特化し、突破とキープの技術を高めていきます!
◆1Dayスクール@島原校
7月24日(木)
U-6・U-9・U-12クラス
ファーストタッチ/相手と対峙しながらのシュート技術を高めていきます!
◆ 1ヶ月限定入会 ~夏のスキルアップ短期スクール~
一般の友達が、7月と8月の1ヶ月間(計4回)スクールに参加できるイベントです。
スクール生のみんなは是非お友達に紹介し、夏の期間友達と一緒にクーバーを楽しみましょう!
8月にも1Dayイベントを開催予定です!詳しくはHPをご覧ください。
(4)その他情報について
出張クリニック開催レポート
長崎県内スクールの地域サッカーの活性化と地域のチーム力の底上げにつながるきっかけとして「出張・招待クリニック」を開催しております。以下様々なチームへの指導を行いましたのでぜひご覧ください。
=出張・招待クリニックとは=
各チームに年1回、無料にてスクール開催地周辺のチームを対象に、クーバー・コーチングのスタッフがチームへ伺い、サッカー指導をさせていただくイベントです。ご興味のある場合はお気軽にスクールまでお問い合わせください。
◆今年度開催チーム(長崎市近郊)
7月 5日(土):TON TON日見SC(中尾校)
6月28日(土):FCスピリッツ&ゴラッソ横尾
6月21日(土):TONTON日見SC(U-9)
6月21日(土):FC マドリガーレJr.
5月25日(日):長与南JFC
=出張・招待クリニックとは=
各チームに年1回、無料にてスクール開催地周辺のチームを対象に、クーバー・コーチングのスタッフがチームへ伺い、サッカー指導をさせていただくイベントです。ご興味のある場合はお気軽にスクールまでお問い合わせください。
◆今年度開催チーム(長崎市近郊)
7月 5日(土):TON TON日見SC(中尾校)
6月28日(土):FCスピリッツ&ゴラッソ横尾
6月21日(土):TONTON日見SC(U-9)
6月21日(土):FC マドリガーレJr.
5月25日(日):長与南JFC