22年度1学期スクール通信 【和歌山岩出校】

2022.08.16

新任コーチの案内

2022年度より和歌山岩出校スクールマスターになりました、丸野一博(まるの かずひろ)です。よろしくお願いします。

2013年4月から、2020年3月まで和歌山岩出校でコーチをしていて、2年ぶりに戻ってきました。以前に指導させていただいたスクール生に再び会えてうれしく感じています。

クーバー・コーチングのスクールは、子供たちが「楽しく・安全に・向上する」ことを大切に考えています。まずは、「サッカーが好き!」「できなかったことが、できるようになって嬉しい!」と感じてもらえるように、楽しくチャレンジできる雰囲気を作りたいと思っています。ぜひ、スクールの様子を見に来てください。

これからもよろしくお願いします。

1学期の各クラスの様子

U-6クラス

U-6クラスでは、サッカーをプレーすることをテーマにトレーニングを行いました。
サッカー以外にも走る、しゃがむ、ジャンプ、くぐる、投げるなど運動に必要な要素を含めたトレーニングに取り組みました。特にボールを受けるレシーブ、パスがとても成長上達しました。試合では、たくさん得点を取ることが多く、喜んでいる姿が成長に繋がると感じています。

U-8ファーストスキルクラス

U-8クラスでは、ボールを運ぶこと、止めることをテーマにトレーニング行いました。
この1学期で、ボールを自由に扱うこと、相手をかわすことが出来るようになりました。みんながボールマスタリー(最初に行うウォーミングアップ)を丁寧に行ってくれるので、成長が早いです!毎週スクールの試合では、子供たちの活躍を見るのが楽しみです。

U-9&U-10クラス

U-9&U-10クラスでは、1v1をテーマにトレーニング行いました。
たくさんのムーブス(フェイント)を覚えて、相手がいる場所や状況によって使い分けが出来るようになり、自ら仕掛けて相手をかわす子供たちが多くなりました。試合では、相手とスペースを見てプレーの判断ができるようになりたくさんのムーブスにチャレンジ出来るようになっています!

U-12クラス

U-12クラスでは、グループプレーをテーマにトレーニング行いました。
ボールを運ぶ、守る、奪う、シュートを決める個人技術、味方と協力して行う為のポジショニングや判断などを考えてプレーできるようになりました。自分の得意なプレーだけでなく、そのときの状況によって最善のプレーを考えて判断する子供たちが増えました。試合では、攻守の切り替えが速く、どんどんスピードとレベルが上がってきていることを実感しています。ぜひ、スクールを見に来てください。

1学期スクールの様子

イベントの案内

【8月20日土曜日に1Dayスクールを開催】
【9月入会金50%オフキャンペーン開催】
【出張クリニック・招待クリニック 開催のお知らせ】
スクール開催地周辺のチームや学校を対象に、クーバー・コーチングのコーチたちがトレーニングをさせていただきます。

お知らせ

・スクールをお休みされる場合には、メールにてスクール開始時間までに、ご連絡ください。
・メールでご連絡がない場合には、振替の対象となりませんので、ご注意ください。
・スクール参加前に、必ず和歌山岩出校のホームページにて、開催有無の確認をお願いします。
・曜日変更、コース変更(週1→週2など)、休会をご希望の際は、前月の15日までにご連絡ください。
・退会を希望される場合には、10日までにスクールまでご連絡ください。
・まだまだ暑い日が続きますので、十分な飲み物をご準備ください。
・ぜひお友達に、スクールを紹介していただけたら嬉しいです。
無料スクール体験

OFFICIAL PARTNER

ページトップへ戻る

COERVER COACHING JAPAN Co.,Ltd.
1999-2016 All Rights Reserved.