9月イベント〜1DAYスクール〜【スプラージ金隈校】

2011.09.29
■開催日 2011年09月29日(木)
■場所 スプラージ金隈
■開催 スプラージ金隈校
■参加人数 45名
Date 2011.09.29


2011年9月29日(木)に1DAYスクールを開催しました。
今回のテーマは、フィニッシュ〜シュートチャンスを逃さない選手になろう〜でした。

●U9クラス
U9クラスの今回行った内容です。
(1)ボールマスタリー
クーバーでは必ずといってもいいほど行う両足使えるようにするためにたくさんボールを触るトレーニングです。今回はフェイントでドラッグプッシュを学ぶため、ドラッグプッシュが上手にできるようになるボールマスタリーを行いました。

(2)フェイント(ドラッグプッシュ)
相手が前や後ろにいるときに使うフェイントです。今回は相手を動かしてシュートを打つ為のコースを作る練習をしました。

(3)1v1のトレーニング
実際にパスを受けてからゴールを目指すトレーニングを行いました。
積極的にドラッグプッシュを使ってシュートチャンスを作りました!

(4)ゲーム
トレーニングで学んだことを試合でできるようにしていくようにすることが大切です。コーチが見せたり、使うタイミングなどを声掛けしていきました。

●U12クラス
U12クラスの今回行った内容です。
(1)ボールマスタリー
2人組みでタイミングを合わせて行うボールマスタリーを行いました。
たくさん反復してドラッグプッシュを身につけました。

(2)フェイント(ドラッグプッシュ)
ドラッグプッシュでシュートに持って行くトレーニングです。
決められたエリアにボールを運びシュートを打つ練習を行いました。
また実際の試合でも良くあるフェイントで少しシュートコースを作りゴールを目指すことを練習しました。

(3)1v1のトレーニング
1v1からフィニッシュに繋げるトレーニングを行いました。相手を動かしシュートコースを作ります。
またどこにいくためにどう使うかを考えてシュートにいきます。

(4)ゲーム
時間を掛けずにゴールを目指します。一瞬のチャンスを逃さないようにしました!
最優先はゴールなので、積極的にゴールを目指すようにしていきました。

クーバー・コーチングでは目的を持ってトレーニングを行っていきます。
スタッフ一同しっかりとお子様をサポートしていきます。
次回イベントは10月23日(日)に親子サッカーとゲーム大会を行います。
多くの方々のご参加をお待ちしております。

                コーチからの説明とボールマスタリー

              1v1の駆け引きとコーチからのアドバイス

               ゲームの様子と1v1のボール落としゲーム

                     U9クラス参加者

                    U12クラス参加者

無料スクール体験

OFFICIAL PARTNER

ページトップへ戻る

COERVER COACHING JAPAN Co.,Ltd.
1999-2016 All Rights Reserved.