専門のトレーナーをお招きし、子どもたちのサッカーに必要な運動能力の向上を目的としたトレーニングを行うイベントです。また、子どもたちの現在の能力が保護者の方も分かるように、機器を用いた測定も行います。
第2回は『スプリント』と『方向転換』をテーマにトレーニングを行いました。
スプリント時は、後ろ脚を素早く前に持っていくことや、着地方法、方向転換を行う時は、細かいステップで減速と加速を行うなど、ポイントをしっかり意識しながらトレーニングが進んでいきました。
今後も継続してトレーニングすることで、思い通りに自分の身体を動かすことが出来るようになり、サッカーに限らず他の競技でもすばらしいパフォーマンスを発揮できるようになると感じました。
《7月イベント》 第2回 運動能力向上教室 【光明池校】
2022.07.20
- ■開催日
- 2022/07/16
- ■開催場所
- 光明池校(クーバー・フットボールパーク光明池)
- ■対象学年
- 年中~中学3年生
専門トレーナーによる「運動能力向上教室」を開催しました!

運動能力向上教室とは・・・
イベントの様子





【U-8クラス参加のみんな】

【U-15クラス参加のみんな】
最後に、ご参加いただきました子どもたち、送迎等ご協力いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました!次回の運動能力向上教室は9月開催を予定しております。ご参加をお待ちしております。
クーバー・コーチング・サッカースクール光明池校 スタッフ一同
クーバー・コーチング・サッカースクール光明池校 スタッフ一同