いつもクーバー・コーチングの活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
12月27日(月)に越谷校・越谷蒲生校・新三郷校の3校合同で1Dayスクールを開催いたしました。
今回は、フィニッシュ(シュートチャンスを作り、ゴールを奪う)向上を目指してトレーニングを行いました。
《12月イベント》 1Dayスクール~スキルアップコース~ 開催レポート 【越谷校・越谷蒲生校・新三郷校】
2022.01.06
1Dayスクール開催!
- ■開催日
- 2021/12/27
- ■開催場所
- クーバー・コーチング・サッカースクール越谷蒲生校
- ■対象学年
- U-9(小学1~3年生) U-12(小学4~6年生)
U-9クラスでは、シュート技術向上のコツとして、2つのことを意識して取り組みました。
➀シュートチャンスを逃さない
②シュート前のボールコントロール
子どもたちはシュートを打つためには"どこに"いたらいいのか、トレーニング中に考え・実行する姿が多く見られました。
また、試合間の休憩時間では初めて一緒にプレーする子が多い中、積極的にコミュニケーションを取ることで効果的なシュートチャンスをいくつも作り、ゴールに結びつけていました。
➀シュートチャンスを逃さない
②シュート前のボールコントロール
子どもたちはシュートを打つためには"どこに"いたらいいのか、トレーニング中に考え・実行する姿が多く見られました。
また、試合間の休憩時間では初めて一緒にプレーする子が多い中、積極的にコミュニケーションを取ることで効果的なシュートチャンスをいくつも作り、ゴールに結びつけていました。
U-12クラスでは、守備側の強度が高い中で少しのシュートチャンスも逃さない、シュートにチャレンジする機会を増やすことを求めました。
子どもたちは、まずシュートから意識をするようになり、トライ&エラーを繰り返し行っていました。
これからも今回のイベントで学んだコツを活かして、様々な場面でチャレンジしていきましょう!!
子どもたちは、まずシュートから意識をするようになり、トライ&エラーを繰り返し行っていました。
これからも今回のイベントで学んだコツを活かして、様々な場面でチャレンジしていきましょう!!




選手・保護者の皆様へ
最後となりますが、本イベントの開催にあたり、ご参加いただいた選手の皆様、また送迎や施設利用などのご協力を賜りました保護者の皆様、誠にありがとうございました。
今できることを徹底し【安全に・楽しく・成長できる】ように全力を尽くしてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
クーバー・コーチング・サッカースクール スタッフ一同
今できることを徹底し【安全に・楽しく・成長できる】ように全力を尽くしてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
クーバー・コーチング・サッカースクール スタッフ一同

U‐9クラス

U‐12クラス