テーマは『ディフェンス』相手にプレッシャーをかけてボールを奪う、攻撃に繋げることをトレーニングで行いました!
U-9 クラス
DFの基本的な姿勢やステップワークをトレーニングで行い、ボールが動いている間に相手に素早くプレッシャーをかけることを徹底して行いました!
ボールを奪うときの身体の使い方や、重心のかけかたなど、初めて行うトレーニングが多い中でも、子供たちは集中していたのが印象的です。
試合では、ボールを奪う意識が高くなり、いつも以上に見応えのある試合が行われていました!
U-12 クラス
ボールが動いている間に相手に素早くプレッシャーをかける、その中でインターセプト(パスカット)が出来るのかどうかの判断をトレーニングで行いました!
3v3のトレーニングでは、パスを出す人の身体の向きを見て、次にパスがどこに出るのかを予測してプレーするようになり、パスコースを限定しながらチームでボールを奪うことにもチャレンジしていました。
試合では、攻守の切り替えとDFの寄せが早い、スピーディー試合展開となりました!
参加してくれたみんな、ありがとう!
保護者の皆様、ご送迎、ご観覧いただき、誠にありがとうございました。
《9月イベント》 1Dayスクール開催レポート【熊本菊陽校】
2018.09.27
開催日 | 2018年9月17日(祝・月) |
開催場所 | フットサルパーク熊本 |
対象学年 | U-9(小学1~3年生) U-12(小学4~6年生) |
参加人数 | U-9:8名/U-12:12名 |
熊本菊陽校1Dayスクール開催!
U-9 クラス 集合写真

元気いっぱいに『クーバー』♪
U-12 クラス 集合写真

みんなで、お揃いのポージング!
♪熊本イベント情報♪
《10月イベント》 クーバー・カップ2018 スクール予選 開催のお知らせ【熊本3校】
・チームで優勝を目指そう!熊本予選優勝チームは九州エリア決勝大会に参加!