2024年度2学期スクール通信 【松山校】

2025.01.18
保護者の皆様へ
日頃よりクーバー・コーチングの活動に、ご理解・ご協力いただきまして誠にありがとうございます。

子どもたちは、日々の練習に前向きに取り組み、いろいろなことにチャレンジしながら、成功と失敗を繰り返し、どんどん上達しております。

3学期も、子どもたちが前向きに練習に取り組み、心身ともに大きく成長し、来年度への良いステップが踏めるよう、引き続きスタッフ一同全力で取り組んで参ります。

子どもたちの様子、気になる事などございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。

2学期の各クラスの様子

U6クラス

みんなで楽しみながらも、競争などの対決で勝ちたい!という気持ちが見えました。
人数が増えてきて、子供たち同士のコミュニケーションがとても増えました!
ナンバーズゲームはいつも盛り上がっていて、ボールをうまく運んだり、シュートを決めたり子供たちの成長を感じられました!

U9クラス

1v1やレシーブ&パスなどテーマを意識して集中して取り組んでいました。
ボールを運ぶ技術はもちろん、1v1で積極的に仕掛ける選手が増えてきてとても力強く感じています。
3学期は、仲間との協力も伝えながら、1つ1つのプレーの精度を上げられるように、練習していきます。

U12クラス

1学期同様、攻撃時は、ゴールを奪う・ボールを簡単に奪われない、守備時では、ゴールを守る・ボールを奪うことを目的に練習しました。
2学期はグループでのトレーニングを増やし、二人組や三人組での関係もトレーニングしました。
3学期も練習の強度を落とさず、新学年に向けて練習していきます。

イベントレポート

交流ゲームデー

2024年9月25日、2024年10月23日に交流ゲームデーを開催しました。誰とプレーしても自分がしっかり出せる選手になれるよう、ポジティブな声掛けをテーマにゲームをたくさん行いました。

ウィンタースクール

2024年12月25日(水)・12月27日(金)に愛媛フットサルパーク松山三越にて『ウィンタースクール』を開催しました。
コート2面を繋げた拡張コートを使用し、1日目は、『1v1/攻撃』をテーマに、局面を打開するためのトレーニング。2日目は『FINISH』をテーマに、ボールの受け方や、ファーストタッチからのシュート技術の向上を目指してトレーニングを行いました。
無料スクール体験

OFFICIAL PARTNER

ページトップへ戻る

COERVER COACHING JAPAN Co.,Ltd.
1999-2016 All Rights Reserved.