《3月イベント》 クーバー・カップ2024春 【三河安城校】
2024.04.25
第32回クーバー・カップ 2024春
U-8クラス:3/21(木)
参加チーム:5チーム 『∞』『双葉レジェンド』『ファイヤーフェニックスシェンロン』『にほんぎ』『JESYIJ』
※すみません🙇集合写真を撮り忘れました…💧
![](https://coerver.co.jp/mikawa-anjo/files/2024/04/42341.jpg)
優勝チーム:『∞』
![](https://coerver.co.jp/mikawa-anjo/files/2024/04/42339.jpg)
『双葉レジェンド』
『JESYIJ』※写真を撮り忘れました💧
![](https://coerver.co.jp/mikawa-anjo/files/2024/04/42340.jpg)
『ファイヤーフェニックスシェンロン』
『にほんぎ』※写真を撮り忘れました💧
どのチームも最後まであきらめずプレーすることができました!
1チーム1チームの良さがとチームワークが試合を重ねるごとに増えてきた印象です。
最後まであきらめずゴールに向かう姿勢に、逆に勇気をもらいました!
ありがとうございました!
最後まであきらめずゴールに向かう姿勢に、逆に勇気をもらいました!
ありがとうございました!
U-12クラス:3/22(金)
参加チーム:『ATMK』『Bond』『フォーエヴァー鳥山!~ブルマン最後の聖戦~』
![](https://coerver.co.jp/mikawa-anjo/files/2024/04/42335.jpg)
⚽U-12クラス集合写真⚽
![](https://coerver.co.jp/mikawa-anjo/files/2024/04/42337.jpg)
優勝チーム:『ATMK』
![](https://coerver.co.jp/mikawa-anjo/files/2024/04/42338.jpg)
『Bond』
![](https://coerver.co.jp/mikawa-anjo/files/2024/04/42336.jpg)
『フォーエヴァー鳥山!~ブルマン最後の聖戦~』
6年生は最後のクーバー・カップになりました
1番長く参加してくれている選手は、なんと1年生から出場してくれていました!
みなさんが成長しいく姿を見守ることができてとても嬉しく思います。
保護者の皆さまには、開催に関してご理解とご協力いただき、いつも本当にありがとうございました!
子どもたちは日々のトレーニングを真摯に向き合い、どうしたら上手くなるのか?どうしたら試合で活躍するのか?を常に意識してトレーニングしてくれていたと思っています。
もしかしたら今は思うような成果が出ていないとかもしれません。
が、サッカーを通して心身ともに成長しています。
答えを焦らず、適切なサポートと日々頑張れる活力を支えてあげてください。
今まで本当にありがとうございました!
楽しい思い出をありがとうございます!
みなさんが成長しいく姿を見守ることができてとても嬉しく思います。
保護者の皆さまには、開催に関してご理解とご協力いただき、いつも本当にありがとうございました!
子どもたちは日々のトレーニングを真摯に向き合い、どうしたら上手くなるのか?どうしたら試合で活躍するのか?を常に意識してトレーニングしてくれていたと思っています。
もしかしたら今は思うような成果が出ていないとかもしれません。
が、サッカーを通して心身ともに成長しています。
答えを焦らず、適切なサポートと日々頑張れる活力を支えてあげてください。
今まで本当にありがとうございました!
楽しい思い出をありがとうございます!
U-10クラス:3/26(火)
参加チーム:『フェニックス』『最強☆』『モン吉』『ヒーローズ3』
![](https://coerver.co.jp/mikawa-anjo/files/2024/04/42330.jpg)
⚽U-10クラス集合写真⚽
![](https://coerver.co.jp/mikawa-anjo/files/2024/04/42333.jpg)
優勝チーム:『ヒーローズ3』
![](https://coerver.co.jp/mikawa-anjo/files/2024/04/42331.jpg)
『最強☆』
![](https://coerver.co.jp/mikawa-anjo/files/2024/04/42334.jpg)
『モン吉』
![](https://coerver.co.jp/mikawa-anjo/files/2024/04/42332.jpg)
『フェニックス』
いつも出来るプレーを、当たり前に発揮する難しさを知りました
試合をしていて「もっとできるのに」「いつもはできるのに」ということがあったと思います。
試合でいつも通りプレーすることの難しさがわかったと思います!
試合のためにトレーニングしています。
試合で活躍するためのトレーニングにしなくてはいけません。
うまくいかない時の対処法や気持ちの切り替えなどもトレーニングしていきましょう!
絶対出来るようになります!
少しずつでいいので、試合中自分自身で解決していく術を身に着けていきましょう!
やればできる!
試合でいつも通りプレーすることの難しさがわかったと思います!
試合のためにトレーニングしています。
試合で活躍するためのトレーニングにしなくてはいけません。
うまくいかない時の対処法や気持ちの切り替えなどもトレーニングしていきましょう!
絶対出来るようになります!
少しずつでいいので、試合中自分自身で解決していく術を身に着けていきましょう!
やればできる!