もりのみや校で、12月25日(水)・26日(木)に「短期スクール ~ウィンタースクール~」を開催いたしました。
とても寒い中でしたが、多くの皆様にご参加いただきました。
1日目のテーマは、「1v1」でした。
U-9クラスは、相手が前にいる状況の1v1をおこないました。
相手をだましたり、動かしたりするために、フェイントやボールの動かし方を意識しましたね!
試合では、自分で突破をチャレンジする選手がたくさんいましたね!
U-12クラスは、相手が横にいる状況の1v1をおこないました。
少人数での開催でしたが、1v1の細かい技術を意識してプレーしました。
ファーストタッチやターン、相手の逆をとること、たくさん意識しましたね。
DFも守り方を考えたり、1v1に前向きに取り組んでくれていました!
2日目のテーマは、「フィニッシュ」でした。
U-9クラスは、ゴールを決めることを目標にトレーニングしました。
ボールの置く場所や、シュートコースを意識してプレーしました。
トレーニングの負荷が上がる中でも落ち着いてシュートが打てるようになりましたね。
U-12クラスは、シュートチャンスをつくることを目標にトレーニングしました。
横のスペースをうまく使い、時間をかけずにフィニッシュまで繋げました。
ゲームでは、コーチも混じって得点王を決めたり、シュートアウトをしたり終始楽しくプレーしていました!
今回で2024年のもりのみや校のイベントが全て終了となります。
たくさんの方に通学、イベントへご参加をいただき誠にありがとうございました。
2025年も更に「楽しく・安全に・向上する」スクールを目指して取り組んでまいります。
今後とも引き続きよろしくお願いいたします。
クーバー・コーチング・サッカースクール
スポーツオアシスもりのみやキューズモール校 スタッフ一同