もりのみや校では、9月6日(土)に「運動能力向上教室」を開催しました。
今回のテーマは「スプリント」と「反応・判断」でした。
サッカーはもちろん、他のスポーツにも活かせる重要な技術です。今回は特に「認知」にフォーカスしたトレーニングを行いました。
トレーナーさんから「集中力を高めるだけで0.1秒速くなる」という言葉があり、子どもたちの意識がみるみるうちに変化しました!
「認知」→「判断」→「実行」のプロセスが、目に見えてスピードアップしていました!
アドバンスクラスでは、ボールを使った「認知」トレーニングを実施しました。
選手たちは頭も身体もフル回転でプレーしており、「認知」だけではうまくいかない場面も経験する中で、技術の重要性にも気づいていたように感じます。
最後にはプレースピードを上げた状態でも果敢にチャレンジする姿が見られ、非常に良い締めくくりとなりました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
次回のご参加も、心よりお待ちしております。
クーバー・コーチング・サッカースクール
ルネサンスもりのみやキューズモール校 スタッフ一同