5月のスクールがスタートし、新しい仲間が増えて、毎回、賑やかな雰囲気で練習を行なっています。今回はU-9クラスを対象にスクールの様子をお伝えします。
テーマは1対1の攻撃~ストップ&スタートのテクニックを中心に相手が横にいる状況でシールディングを使いながら、たくさんのターンやストップ&スタートのチャレンジする事が増えてきました♪
※ストップ&スタートとは…ターンすると見せかけてボールを止める動作をして、それと同時に前に加速するテクニック)
ゴール、味方、スペースを見ながらパスやドリブルを正確に実践する事が多くなり、子ども達の成長がたくさん見られた5月のスクールでした♪
《5月》 U-9クラス ~ スクールレポート 【長崎総科大学教室】
2019.06.20

ウォーミングアップのボールマスタリーではムーブスとリンク(カットドリブル)しながら行いました!

正確なコントロールから少しずつ顔を上げて周りを見れるように!(アイズアップ)

たくさんの笑顔が見られました♪

ボールにたくさん触れてボールコントロール感覚を向上させていきます!

ゲームではターンやストップ&スタートのテクニックを実践♪

スピードが上がっても正確なコントロールを発揮!
スクールでは随時無料体験のお申込を受付しております。サッカーの経験有無に関係なく、どなたでも参加できますので、スクールに興味がございましたら一度遊びにお越し下さい!スタッフ一同お待ちしております♪