相手がボールを持っている時の最大の目的は、ゴールを守ることではなくボールを奪うことです。そして、奪ったボールを失わずにキープできれば、相手は攻撃することができないため失点を減らせます。
さらに、ただキープするだけでなくドリブルやパスを使って相手ゴール近くまでうまくボールを運べれば、得点機会を増やして勝利に近づくことができます。
今回の1Dayスクールでは、2日間にわって守備から攻撃に繋げるトレーニングを新しい年度を迎える春休み期間中の3/29(金)と4/1(月)に2コース開催しました。
《春休みイベント》 1Dayスクール ~守備から攻撃~ 【名古屋みなと校】
2019.04.03
- ■開催日
- 2019/03/29
- ■開催場所
- 名古屋みなと校
- ■対象学年
- U-9クラス:1~3年生、U-12クラス:4~6年生
- ■開催日
- 2019/04/01
- ■開催場所
- 名古屋みなと校
- ■対象学年
- U-9クラス:1~3年生、U-12クラス:4~6年生
相手ボールを奪ってキープして攻撃に繋げる練習を行いました!

1日目:3月29日(金) テーマ『ボールを奪ってキープする』
まずは、ボールマスタリーを行った後、方向転換のMovesの練習を行いました。
(U-9クラスはインサイド・カットとアウトサイド・カット、U-12クラスはUターン)
次に、限られたスペースの中で1対1のボール・キープを行い、ボールを持っている時はボールを動かし、体をうまく使ってボールを守ること、相手ボールの時は相手を隅に追い込み、体をぶつけてボールを奪うことを練習しました。
さらに、相手にパスが渡ろうとしている状況で自陣ゴールを守りながら素早く近づきタックルしてボールを奪う1対1を行った後、2対2のゲーム形式に発展させました。
ボールを奪うことに関しては、みんなが積極的に取り組んでくれたことで徐々に成功回数が増えていきました。
ボールを守ることに関しては、大事な点は理解できているものの、相手の激しいタックルにバランスを崩してしまったり、相手にボールをさらしてしまったりしてボールを失う場面が見られたので、その辺りを中心に繰り返し伝えながら練習を重ねました。
(U-9クラスはインサイド・カットとアウトサイド・カット、U-12クラスはUターン)
次に、限られたスペースの中で1対1のボール・キープを行い、ボールを持っている時はボールを動かし、体をうまく使ってボールを守ること、相手ボールの時は相手を隅に追い込み、体をぶつけてボールを奪うことを練習しました。
さらに、相手にパスが渡ろうとしている状況で自陣ゴールを守りながら素早く近づきタックルしてボールを奪う1対1を行った後、2対2のゲーム形式に発展させました。
ボールを奪うことに関しては、みんなが積極的に取り組んでくれたことで徐々に成功回数が増えていきました。
ボールを守ることに関しては、大事な点は理解できているものの、相手の激しいタックルにバランスを崩してしまったり、相手にボールをさらしてしまったりしてボールを失う場面が見られたので、その辺りを中心に繰り返し伝えながら練習を重ねました。

U-9クラスの様子①

U-9クラスの様子②

U-12クラスの様子①

U-12クラスの様子②

3月29日(金) U-9クラス参加者

3月29日(金) U-12クラス参加者
2日目:4月1日(月) テーマ『ボールを守りながら攻撃』
まずは、1日目と同様にボールマスタリーと方向転換のMovesの練習を行いました。
次に、相手ゴールに背を向けた状態で相手が体をぶつけて奪いに来る中、ボールを守りながら動かし、相手ゴール方向へターンしてボールを運ぶ1対1を行いました。
さらに、後ろからパスを受けて2人でボールを守りながら相手ゴールにシュートする練習を2対2のゲーム形式で行いました。
1日目から引き続き守備の強度を高めたことでボールを持った時に相手が接近している状態が多い中、うまく体でボールを守りながら動かし、シュートまで持ち込むシーンが多く見られました。
次に、相手ゴールに背を向けた状態で相手が体をぶつけて奪いに来る中、ボールを守りながら動かし、相手ゴール方向へターンしてボールを運ぶ1対1を行いました。
さらに、後ろからパスを受けて2人でボールを守りながら相手ゴールにシュートする練習を2対2のゲーム形式で行いました。
1日目から引き続き守備の強度を高めたことでボールを持った時に相手が接近している状態が多い中、うまく体でボールを守りながら動かし、シュートまで持ち込むシーンが多く見られました。

U-9クラスの様子①

U-9クラスの様子②

U-12クラスの様子①

U-12クラスの様子②

4月1日(月) U-9クラス参加者

4月1日(月) U-12クラス参加者
参加してくれたみんな、ご送迎いただいた保護者の皆さまありがとうございました。
サッカーで相手に勝つためには相手より多くゴールを決める必要があります。
そのために、相手がボールを持っていれば奪い、奪ったボールを失わずに相手ゴールまで運ぶことはとても重要です。
これからもボールを大切にしながらプレーすることに引き続き挑戦していって欲しいと思います。
皆さまのまたのご参加を心よりお待ちしております。
クーバー・コーチング・サッカースクール
名古屋みなと校 スタッフ一同
サッカーで相手に勝つためには相手より多くゴールを決める必要があります。
そのために、相手がボールを持っていれば奪い、奪ったボールを失わずに相手ゴールまで運ぶことはとても重要です。
これからもボールを大切にしながらプレーすることに引き続き挑戦していって欲しいと思います。
皆さまのまたのご参加を心よりお待ちしております。
クーバー・コーチング・サッカースクール
名古屋みなと校 スタッフ一同
イベント情報
今後も1Dayスクールやゲーム大会などのイベントを予定しています。
最新情報や詳細は下記ボタンよりご確認ください。
イベント開催1ヶ月前をめどに情報が掲載されます。
2019年4月入会金オフキャンペーン実施!
詳しくは下記ボタンよりご確認下さい!
最新情報や詳細は下記ボタンよりご確認ください。
イベント開催1ヶ月前をめどに情報が掲載されます。
2019年4月入会金オフキャンペーン実施!
詳しくは下記ボタンよりご確認下さい!
通常スクールでの無料体験を随時受付けています!
スクール生が実際に受けているトレーニングを無料でご体験いただけます。
下記ボタンよりお気軽にお申込み下さい!
①下記ボタンクリック
②氏名から下記項目を入力
※エリア選択(中部)及びスクール選択(名古屋みなと校)は不要です。
③個人情報に同意のチェックを入れ、確認を押す
④『送信する』ボタンを押す
下記ボタンよりお気軽にお申込み下さい!
①下記ボタンクリック
②氏名から下記項目を入力
※エリア選択(中部)及びスクール選択(名古屋みなと校)は不要です。
③個人情報に同意のチェックを入れ、確認を押す
④『送信する』ボタンを押す
お問合せ先
クーバー・コーチング・サッカースクール名古屋みなと校
担当:宮本
Tel:052-746-9352
Mail:nagoya-minato@coerver.co.jp
担当:宮本
Tel:052-746-9352
Mail:nagoya-minato@coerver.co.jp