名古屋みなと校では、その日初めて会った人たちともコミュニケーションを取りながら、とにかくサッカーを楽しむイベント「クリスマス・カップ」を開催しました。
申込みは個人単位で行い、当日抽選でチームを決めました。
目的は、その日初めて会ったメンバーとも積極的にコミュニケーションを取りながらサッカーを楽しみ、力を発揮できるようになることです。
みんなでワイワイ楽しめるファンゲームの後、真剣勝負のゲーム大会(試合)を行い、チームみんなで力を合わせて協力し、全力を出し切ることを目標に頑張ってもらいました。
受付で抽選でチームが決まった後にチーム単位でウォーミング・アップを各自で行ってもらい、チームメイト同士で打ち解け合う時間も作りました。
《12月イベント》 クーバー・カップ~クリスマス・カップ~ 【名古屋みなと校】
2022.12.27
ファンゲームとゲーム大会の2本立てイベント『クリスマス・カップ』を開催しました!

- ■開催日
- 2022/12/26
- ■開催場所
- 名古屋みなと校
- ■対象学年
- U-9クラス:1~3年生、U-12クラス:4~6年生
イベント概要

U-9クラス参加者

U-12クラス参加者
ファンゲーム部門の様子
ファンゲーム部門では、サッカーに関連した内容の競技を4種目行いました。
第1種目のジグザグドリブル競争を除いて、制限時間5分の中、チームの総得点で競いました。
プレイ回数に制限を設けず、チームメイトで力を合わせることでプレイ回数を増やし、より点数を増やすことができる形式です。
各種目ごとに順位によって決まるポイントの合計でファンゲーム部門の順位を決定しました。
(1位:5点、2位:4点、3位:3点、4位:2点、5位:1点)
第1種目:ジグザグドリブル競争
各チーム、リレー形式のタイムレースです。
正確にボールを運び、しっかりボールを止めることが求められます。
第1種目のジグザグドリブル競争を除いて、制限時間5分の中、チームの総得点で競いました。
プレイ回数に制限を設けず、チームメイトで力を合わせることでプレイ回数を増やし、より点数を増やすことができる形式です。
各種目ごとに順位によって決まるポイントの合計でファンゲーム部門の順位を決定しました。
(1位:5点、2位:4点、3位:3点、4位:2点、5位:1点)
第1種目:ジグザグドリブル競争
各チーム、リレー形式のタイムレースです。
正確にボールを運び、しっかりボールを止めることが求められます。

ドリブル競争(U-9)

ドリブル競争(U-12)
第2種目:サッカー・ボーリング
1プレー2回ずつキックしてマーカー上の6個のボールをいくつ落とせるかを競います。
1回のキックで全てを落とす「ストライク」は10点、それ以外は2回のキック合計で落とした数が点数となります。
1プレー2回ずつキックしてマーカー上の6個のボールをいくつ落とせるかを競います。
1回のキックで全てを落とす「ストライク」は10点、それ以外は2回のキック合計で落とした数が点数となります。

サッカーボーリング(U-9)

サッカーボーリング(U-12)
第3種目:センタリングシュート対決
コーナーからキックしたボールを1タッチでシュートし、当たった的やエリアの点数で競います。
パスの質でゴールのしやすさが大きく左右されます。
U-12クラスでは、ペナルティーエリア外からのみシュート可のルール設定で難易度を上げて行いました。
コーナーからキックしたボールを1タッチでシュートし、当たった的やエリアの点数で競います。
パスの質でゴールのしやすさが大きく左右されます。
U-12クラスでは、ペナルティーエリア外からのみシュート可のルール設定で難易度を上げて行いました。

センタリングシュート(U-9)

センタリングシュート(U-12)
第4種目:フリーキック対決
指定場所からシュートを行い、当たった的やエリアの点数で競います。
U-12クラスでは、ミニゴールとコーンで小さな壁を設置して難易度を上げて行いました。
上部両端の的は10点ですが、枠を外れる可能性もあり、ハイリスクハイリターンです。
手堅く1点や2点を重ねるか、10点狙いでいくかなど各チームで狙いが分かれます。
指定場所からシュートを行い、当たった的やエリアの点数で競います。
U-12クラスでは、ミニゴールとコーンで小さな壁を設置して難易度を上げて行いました。
上部両端の的は10点ですが、枠を外れる可能性もあり、ハイリスクハイリターンです。
手堅く1点や2点を重ねるか、10点狙いでいくかなど各チームで狙いが分かれます。

フリーキック(U-9:壁なし)

フリーキック(U-12:壁あり)
U-9クラスはりんごチームが4種目中2種目で1位を獲得して優勝を飾りました!
バナナチームは勝ち点1点差で惜しくも2位でした。
U-12クラスは日本チームが4種目中3種目で1位を獲得して優勝を飾りました!
残り1種目を制したブラジルチームは勝ち点4点差で2位でした。
バナナチームは勝ち点1点差で惜しくも2位でした。
U-12クラスは日本チームが4種目中3種目で1位を獲得して優勝を飾りました!
残り1種目を制したブラジルチームは勝ち点4点差で2位でした。
ゲーム大会部門の様子
ゲーム大会部門は、5チーム総当たりリーグ戦で勝ち点で順位を決めました。

ゲーム大会の様子(U-9①)

ゲーム大会の様子(U-9②)
U-9クラスはコーンをキーパー代わりにしての4対4、U-12クラスはキーパーを含めての5対5です。

ゲーム大会の様子(U-9③)

ゲーム大会の様子(U-9④)
学年が3学年混在で、経験年数も普段の所属チームも異なるため、連携を取るのが難しくなります。
それでも、U-9クラスでは1年生が、U-12クラスでは4年生が上の学年に怯むことなく立ち向かっていく姿を見せてくれました!
それでも、U-9クラスでは1年生が、U-12クラスでは4年生が上の学年に怯むことなく立ち向かっていく姿を見せてくれました!

ゲーム大会の様子(U-9⑤)

ゲーム大会の様子(U-12①)
U-9クラスは、バナナチームが3勝1分けの負けなしの成績で優勝しました!
ファンゲーム部門優勝のりんごチームは、2勝1分1敗で2位となり、両部門同時優勝はなりませんでした。
ファンゲーム部門優勝のりんごチームは、2勝1分1敗で2位となり、両部門同時優勝はなりませんでした。

ゲーム大会の様子(U-12②)

ゲーム大会の様子(U-12③)
U-12クラスは、日本チームが3勝1分けの負けなしの成績で優勝しました!
日本チームは両部門同時優勝の見事な成績です!!
ブラジルチームは2勝1分1敗でファンゲーム部門に続いて2位と惜しい結果でした。
日本チームは両部門同時優勝の見事な成績です!!
ブラジルチームは2勝1分1敗でファンゲーム部門に続いて2位と惜しい結果でした。

ゲーム大会の様子(U-12④)

ゲーム大会の様子(U-12⑤)

U-9クラス:ファンゲーム部門優勝 りんごチーム♪

U-9クラス:ゲーム大会部門優勝 バナナチーム♪

U-12クラス:ファンゲーム部門&ゲーム大会部門優勝 日本チーム♪
今回は開会式で、「全力で取り組むことで、勝って嬉しい、負けて悔しい両方合わせて楽しい!という状態を目指して欲しい」と伝えて競技に臨んでもらいました。
閉会式の時に確認した所、うまくいかずに悔しい思いをしたであろう人たちも含めて、楽しめたと手を挙げてくれた人がほとんどでした。
今日の経験を、これからの様々な場面で活かして欲しいと思います。
クリスマス・カップに参加してくれたみんな、ご送迎いただいた保護者の皆さま、本当にありがとうございました。
クーバー・コーチング・サッカースクール
名古屋みなと校 スタッフ一同
閉会式の時に確認した所、うまくいかずに悔しい思いをしたであろう人たちも含めて、楽しめたと手を挙げてくれた人がほとんどでした。
今日の経験を、これからの様々な場面で活かして欲しいと思います。
クリスマス・カップに参加してくれたみんな、ご送迎いただいた保護者の皆さま、本当にありがとうございました。
クーバー・コーチング・サッカースクール
名古屋みなと校 スタッフ一同
イベント情報
今後もさまざまなイベントを予定しています。
最新情報や詳細は下記ボタンよりご確認ください。
イベント開催1ヶ月前をめどに情報が掲載されます。
最新情報や詳細は下記ボタンよりご確認ください。
イベント開催1ヶ月前をめどに情報が掲載されます。
通常スクールでの無料体験を随時受付けています!
スクール生が実際に受けているトレーニングを無料でご体験いただけます。
下記ボタンよりお気軽にお申込み下さい!
①下記ボタンクリック
②氏名から下記項目を入力
※エリア選択(中部)及びスクール選択(名古屋みなと校)は不要です。
③個人情報に同意のチェックを入れ、確認を押す
④『送信する』ボタンを押す
下記ボタンよりお気軽にお申込み下さい!
①下記ボタンクリック
②氏名から下記項目を入力
※エリア選択(中部)及びスクール選択(名古屋みなと校)は不要です。
③個人情報に同意のチェックを入れ、確認を押す
④『送信する』ボタンを押す
お問合せ先
クーバー・コーチング・サッカースクール名古屋みなと校
担当:宮本
Tel:052-746-9352
Mail:nagoya-minato@coerver.co.jp
担当:宮本
Tel:052-746-9352
Mail:nagoya-minato@coerver.co.jp