《9月イベント》 クーバー・カップ2016 スクール予選 【名古屋みなと校】
2016.10.05
開催日 | 2016/9/28(U-10)、2016/9/30(U-12) |
---|---|
開催場所 | クーバー・コーチング・サッカースクール名古屋みなと校 |
対象学年 | U-10クラス:3,4年生、U-12クラス:5,6年生 |
参加チーム数 | U-10クラス:3チーム、U-12クラス:4チーム |
クーバー・コーチングでは今年も普段のトレーニング成果を披露し、実力を試すイベントとして全国の8エリアで優勝チームを決める5v5形式の大会を実施しています。
今回は、名古屋みなと校にて東海エリア決勝大会へと進むチームを決めるため、スクール予選を行いました。
9月28日(水)開催 U-10クラス
参加チームが3チームと少なく、時間に余裕があったため開会式後に全体でクーバー・メソッドを用いたウォーミングアップやファンゲーム(競争)を行ってから試合を行いました。
大会は、総当りリーグ戦を2回戦、つまり同じチームと2回ずつ対戦し合計勝点で優勝チームを決定しました。
優勝チームは何と全員が3年生のチームでとてもチームワークが良く、積極的で攻撃スピードの速さがが光っていました!
残りの2チームは残念ながら優勝できませんでしたが、一所懸命のプレーで1回戦時よりも2回戦時の方が良いプレーが多く大会の中での成長を見る事ができました。

ウォーミングアップ

ファンゲーム

試合の様子①

試合の様子②

試合の様子③

優勝チームインタビュー

はりもまたい

クーバー水&金曜日

優勝チーム トリプルシザーズ

U-10クラス 集合写真
9月30日(金)開催 U-12クラス
大会は、参加4チーム総当りリーグ戦の後、リーグ戦1位vs4位、2位vs3位で準決勝を行い、その敗者同士で3位決定戦、勝者同士で優勝決定戦を行いました。
リーグ戦では7月開催のクーバー・カップ優勝チームが無失点全勝で1位となりましたが、どの試合も拮抗した試合でした。
準決勝ではリーグ戦4位のチームが先制点を奪い、勢いに乗って1位のチームに勝利、決勝戦も勝って見事優勝を飾りました。
実力にさほど差がない場合、先制点が勝負を大きく左右しますが、どのチームもそのことを痛感した大会になったのではないでしょうか?

試合の様子①

試合の様子②

試合の様子③

試合の様子④

優勝チーム インタビュー

東海FC

FC TRC

75855

優勝チーム small size

U-12集合写真
優勝したチームは東海エリア決勝大会でも普段のトレーニングの成果を披露すべく全力でプレーして欲しいと思います。
参加してくれたみんな、ご送迎頂いた保護者の皆さま、本当にありがとうございました。
クーバー・コーチング・サッカースクール
名古屋みなと校 スタッフ一同