名古屋みなと校では、9月22日(水)に第1回1v1チャンピオンシップを開催しました。
それぞれ攻めるゴールが1つずつ設置された対戦コート内に2人のみの1対1形式で対戦を行いました。
2人距離を取って向かい合った状態で、コーチ配球からスタートし、ゴール数で勝敗を決定するため、ドリブルだけでなく、ファースト・タッチやシュート技術も必要となります。
また、1分間の中で、すぐにリスタートして連続プレーをするため、持久力も問われます。
当日は、チームとしてではなく、個人としての力試しをしたい総勢49名により熱戦が繰り広げられました。
《9月イベント》 1v1チャンピオンシップ 【名古屋みなと校】
2021.10.12
- ■開催日
- 2021/09/22
- ■開催場所
- 名古屋みなと校
- ■対象学年
- U-9クラス①:1・2年生、U-9クラス②:3年生、U-10クラス:3・4年生、U-12クラス:4~6年生
名古屋みなと校では、初めてとなる1対1のNo.1を決める大会を開催しました!

U-9クラス①:1・2年生
参加者8名の内訳は、2年生6名、1年生2名。
4名×2グループに分け、各グループで総当たり戦を行い、予選順位を決定。
その後、8名全員で予選上位者が優位になる組み合わせでの決勝トーナメントを行いました。
決勝戦は、各グループ予選で1位となった2年生同士の対戦となり、3-1でチャンピオンが決定しました。
4名×2グループに分け、各グループで総当たり戦を行い、予選順位を決定。
その後、8名全員で予選上位者が優位になる組み合わせでの決勝トーナメントを行いました。
決勝戦は、各グループ予選で1位となった2年生同士の対戦となり、3-1でチャンピオンが決定しました。

U-9クラス①②参加者

3位決定戦

決勝戦①

決勝戦②

U-9クラス①(1・2年生):準優勝(左)、チャンピオン(右)
U-9クラス②:3年生
参加者7名で総当たり戦を行い、予選1~7位を決定。
その後、6位と7位の対戦、4位と5位の対戦を行いました。
決勝戦は、予選2位対3位の勝者と予選1位が対戦を行い、予選1位が2-0で勝利してチャンピオンが決定しました。
その後、6位と7位の対戦、4位と5位の対戦を行いました。
決勝戦は、予選2位対3位の勝者と予選1位が対戦を行い、予選1位が2-0で勝利してチャンピオンが決定しました。

ルール説明

決勝戦①

決勝戦②

チャンピオンにインタビュー

U-9クラス②(3年生):準優勝(左)、チャンピオン(右)
U-10クラス:3・4年生
参加者14名の内訳は、4年生12名、3年生2名。
7名×2グループに分け、各グループで総当たり戦を行い、予選順位を決定。
その後、予選5位~7位は、予選同順位同士で対戦し、5位~14位までを決定。
そして、各グループ予選1・2位の4名で決勝トーナメントを行いました。
決勝戦は、各グループ予選で1位となった4年生同士の対戦となりました。
1-1の引き分けだったため、サドンデスPKでチャンピオンが決定しました。
7名×2グループに分け、各グループで総当たり戦を行い、予選順位を決定。
その後、予選5位~7位は、予選同順位同士で対戦し、5位~14位までを決定。
そして、各グループ予選1・2位の4名で決勝トーナメントを行いました。
決勝戦は、各グループ予選で1位となった4年生同士の対戦となりました。
1-1の引き分けだったため、サドンデスPKでチャンピオンが決定しました。

U-10クラス参加者

5位決定戦

3位決定戦

決勝戦

U-10クラス(3・4年生):準優勝(左)、チャンピオン(右)
U-12クラス:4~6年生
参加者20名の内訳は、6年生10名、5年生7名、4年生3名。
5名×4グループに分け、各グループで総当たり戦を行い、予選順位を決定。
その後、各グループ同順位同士4名で決勝トーナメントを行いました。
予選1位同士4名の決勝トーナメントは、全員6年生で、内3名が金曜日スクール生。
決勝戦は、金曜日スクール生同士の対戦となり、2-0でチャンピオンが決定しました。
5名×4グループに分け、各グループで総当たり戦を行い、予選順位を決定。
その後、各グループ同順位同士4名で決勝トーナメントを行いました。
予選1位同士4名の決勝トーナメントは、全員6年生で、内3名が金曜日スクール生。
決勝戦は、金曜日スクール生同士の対戦となり、2-0でチャンピオンが決定しました。

U-12クラス参加者

対決の様子

3位トーナメント決勝戦

2位トーナメント決勝戦(PK)

3位決定戦

決勝戦

U-12クラス(4~6年生):チャンピオン(左)、準優勝(右)
参加してくれたみんな、ご送迎いただいた保護者の皆さまありがとうございました。
初めての大会かつ普段行わない1対1での対戦で緊張している人が多く、普段の力を発揮出るようになるまで時間がかかったり、最後まで出せなかったりと難しい対決だったことと思います。
普段見られない悔し涙を流す姿も何名かに見られました。
ただ、順位にかかわらず、最後まで全力で対決する姿勢がとても印象的でした。
参加後に「他の人のせいにするなど言い訳がきかない状況での力試しで、とても良い経験になりました」との感想もいただきました。
大会主催者側の私たちも初めての開催で不慣れな点が多く、ご迷惑をお掛けしました。
次回開催時には、今回の反省を生かしてより良い大会方式・運営で開催したいと思いますので、よろしくお願いします。
クーバー・コーチング・サッカースクール
名古屋みなと校 スタッフ一同
初めての大会かつ普段行わない1対1での対戦で緊張している人が多く、普段の力を発揮出るようになるまで時間がかかったり、最後まで出せなかったりと難しい対決だったことと思います。
普段見られない悔し涙を流す姿も何名かに見られました。
ただ、順位にかかわらず、最後まで全力で対決する姿勢がとても印象的でした。
参加後に「他の人のせいにするなど言い訳がきかない状況での力試しで、とても良い経験になりました」との感想もいただきました。
大会主催者側の私たちも初めての開催で不慣れな点が多く、ご迷惑をお掛けしました。
次回開催時には、今回の反省を生かしてより良い大会方式・運営で開催したいと思いますので、よろしくお願いします。
クーバー・コーチング・サッカースクール
名古屋みなと校 スタッフ一同
イベント情報
今後も1Dayスクールやゲーム大会などのイベントを予定しています。
最新情報や詳細は下記ボタンよりご確認ください。
イベント開催1ヶ月前をめどに情報が掲載されます。
最新情報や詳細は下記ボタンよりご確認ください。
イベント開催1ヶ月前をめどに情報が掲載されます。
通常スクールでの無料体験を随時受付けています!
スクール生が実際に受けているトレーニングを無料でご体験いただけます。
下記ボタンよりお気軽にお申込み下さい!
①下記ボタンクリック
②氏名から下記項目を入力
※エリア選択(中部)及びスクール選択(名古屋みなと校)は不要です。
③個人情報に同意のチェックを入れ、確認を押す
④『送信する』ボタンを押す
下記ボタンよりお気軽にお申込み下さい!
①下記ボタンクリック
②氏名から下記項目を入力
※エリア選択(中部)及びスクール選択(名古屋みなと校)は不要です。
③個人情報に同意のチェックを入れ、確認を押す
④『送信する』ボタンを押す
開催施設やスクールの様子を下記動画でご確認ください!
https://youtu.be/KZFj_po69KA
https://youtu.be/KZFj_po69KA
お問合せ先
クーバー・コーチング・サッカースクール名古屋みなと校
担当:宮本
Tel:052-746-9352
Mail:nagoya-minato@coerver.co.jp
担当:宮本
Tel:052-746-9352
Mail:nagoya-minato@coerver.co.jp