第8回GKクリニックin岡山レポート【クーバー・コーチング】
2009.07.25
■開催日 2009年07月25日(土)
■場所 トキワフット岡山
■開催 トキワ岡山校
■参加人数 8名
|
|
|
Date 2009.07.25 |
 |
7月25日(土)に中国地区では初となる「クーバー・コーチング・ゴールキーパー・クリニック」を開催致しました。当日は雨も心配されましたが、午後から天気は回復して、クリニック中には晴れ間が見られるほどでした。
最初は緊張していた子供たちも、トレーニングが進むごとに笑顔が増えてきて、一つ一つの練習を真剣にかつ楽しく取組むことが出来ました。最初はぎこちなかった構えも、徐々にキーパーらしく自信が見え始めて、キャッチのトレーニングの時にはしっかりボールを掴むことが出来ていました。
今回参加してくれた子供たち、本当にありがとう!また是非一緒にトレーニングしようね。また今回参加出来なかった子供たちは、次回の開催を楽しみにしていて下さい。夏休みに行なわれるサマーキャンプでは岡山県の美作キャンプ、静岡県の御殿場キャンプ(中学生)、同じく静岡県の伊豆キャンプでゴールキーパーコースを開催します。キャンプではクリニックでは出来ない内容もメニューに盛り込まれていますので、是非こちらの参加もお待ちしております。
|

いよいよクリニックのスタートです まずは緊張をほぐすアップから
|

キーパーはバランスが大事 コーチのプレッシャーに負けないで
|

足でボールを扱う技術も大切 基本の構えも練習しました
|

コーチから個別にアドバイス いい構えです
|

キャッチの形もしっかりチェック ボールをよく見てキャッチ
|

低いボールもこの通り! ポジショニングも大切な要素
|

コーチのデモンストレーション 子供たちもバッチリキャッチ!
|

みんな素晴らしいキーパーでした!
|
|
|
|