2022年2学期スクール通信 【関目高殿校】

2023.01.20
保護者の皆さまへ

日頃より温かいご支援を賜り、厚くお礼申し上げます。

2学期のトレーニング内容や、成長などを記載しますので、ぜひお読みください。

2学期 各クラスの様子

U-6クラス

『ファーストスキル』というフェーズになります。
ボールフィーリングと、1v1の動き、フィニッシュをテーマにトレーニングしました。

1学期に比べ、自らシュートまで持っていけるようになりました。
方向を変えたドリブルができるようになったり、フェイントを入れたり、コースを狙ってシュートが打てるようになりました。
みんなで楽しくサッカーをしています。

U-9クラス

『個人とスモールグループスキルの発展』というフェーズになります。
1v1の攻撃、レシーブ&パス、フィニッシュをテーマにトレーニングしました。

1学期に比べ、コートを広く使いサッカーができるようになりました。
スペースが生まれることで、展開するパスや、スペースを突いたドリブル突破といったプレーが見えてきました。

「クーバー@ホーム」で、宿題ボールマスタリーも自宅で取り組むプレーヤーも増えました。
また、学年を超えてチャレンジするプレーヤーも増え、上手くなりたいという思いが取り組みで見えたり、負けたくないという思いがプレーで見えたりと、たくましくなったように感じます。

U-12クラス

『チームスタイルの発展』というフェーズになります。
プローブ(前進)、プレス(奪う)、ペネトレイト(突破)、プロテクト(保持)といったサッカーにおけるプレーをテーマにトレーニングしました。

1学期に比べ、ゲームを作っていけるようになりました。
スペースやプレーヤーの状況を見て、プレー判断ができるようになったり、ボールへの関りが増え、ゴールまでの選択肢を増やせるようになりました。

向上にこだわっているプレーヤーもいて、プレッシャーがかかる中でも、動きながらのボールコントロールや、両足を使うこと、パス精度アップに成長が見えました。

U-15クラス

U-12クラス同様、『チームスタイルの発展』というフェーズになります。
プローブ(前進)、プレス(奪う)、ペネトレイト(突破)、プロテクト(保持)のテーマを、スモールグループプレーの中でトレーニングしました。

1学期に比べ、プレーの予測やプレーしながら考えることができるようになりました。
ダイレクトプレーを成功させたり、状況に合わせた動き直しやポジション修正をおこなって、次のプレーに繋げていました。

また、奪われたら奪い返す、ライン際まで粘り強くプレーする、互いを見てバランスを保つ、勝負にこだわるなど、プレーヤーとして自覚してプレーできるようになりました。

無料スクール体験

OFFICIAL PARTNER

ページトップへ戻る

COERVER COACHING JAPAN Co.,Ltd.
1999-2016 All Rights Reserved.