地域サッカーの活性化を目指し、今回は南島原市で活動している『アザリーベンFC.』U-12の選手を対象に『出張クリニック』を実施しました。今回はあいにくの雨模様でしたが、そんな天候にも負けない活気のあるトレーニングとなりました。
『レシーブ&パス』をテーマに実施。ボールフィーリングからクーバー独自のボールマスタリーを行い、ボール感覚を養いながら、アイズアップ(目線を上げる)ことを行っていきました。
ムーブスはインサイドカット、アウトサイドカット、ステップアラウンドを実践。テクニックを正確に実行することから、緩急やアイズアップすることを伝えていきました。2対2のトレーニングでは、相手の逆を取ることや相手との距離によっては体でブロックし、ボールを守りながらアイズアップして、ドリブルとパスの選択肢を持つことを促していきました。相手の動きや仲間の位置を確認し、ターンを効果的に使ったり、自らゴールを目指す場面や相手を引き付けて味方に正確なパスを選択するなど、味方と協力しながらゴールを目指すことが見られました。
《6月イベント》 出張クリニック ~アザリーベンFC(U-12)~ 【島原校】
2025.06.25
- ■開催日
- 2025/06/24
- ■開催場所
- Arrivo!南島原人工芝グラウンド
- ■対象学年
- 21名(小学4~6年生)









アザリーベンU-12の選手達は高い技術を持った選手が多く、我々のアドバイスにしっかり耳を傾け、懸命に取り組む姿勢が見られました。日頃から選手達の意識が高く、チームでのトレーニングに取り組む姿勢の表れだと感じました。我々スタッフもそんな選手達に刺激をもらいながら楽しんで指導をさせていただきました。
今回のイベントやスクールを通じて、地域の皆様との交流を深めていき、各チームの選手達の成長のサポート役に徹していきたいと考えています。最後にこのような機会を作って頂いた金子様並びにコーチの皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。次回、低学年向けのクリニック開催を楽しみにしています。
クーバー・コーチング・サッカースクール
島原校スタッフ一同
今回のイベントやスクールを通じて、地域の皆様との交流を深めていき、各チームの選手達の成長のサポート役に徹していきたいと考えています。最後にこのような機会を作って頂いた金子様並びにコーチの皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。次回、低学年向けのクリニック開催を楽しみにしています。
クーバー・コーチング・サッカースクール
島原校スタッフ一同