《3月イベント》 スプリングスクール 【新前橋校】

2022.04.04
開催日 2022年3月28、29日(月、火)
開催場所 クーバー・コーチング・サッカースクール新前橋校 (FUTSAL POINT フォレストモール新前橋)
対象学年 小学1~6年生
参加人数 合計 40名

スプリングスクールの目的




2022年3月28、29日(月、火)に新前橋校にて、スプリングスクールを開催いたしました。

クーバー・コーチングでは【チームメイトと効果的に協力してプレーできる。また、単独でも打開するスキルを持つプレーヤー】の育成を目指しています。

通常スクールとは違い、2日間続けて練習をすることで目的(テーマ)の理解と成長実感【気づく・チャレンジする・上手くなる】をしてほしいと考えております。



今回のテーマと様子

1日目のテーマ、【攻撃 ~ シュートを打つためのコントロール ~】

シュートのためにコントロールをする場合、2つのことを意識しながら練習をしてもらいました。
シュートを打つためには、相手にブロックされない位置へ思い通りにコントロールができると良いコントロールとされてます。
良いコントロールをするためには、思い通りにコントロールできるスキル、相手を見てプレーを選べることが必要になります。
まずは、思い通りにプレーするための練習を目指しました。

もう1つ、大事なことを意識しながら練習をしてもらいました。
それは、「どんなコントロール(思い通りのコントロールではない場合)でもシュートを打つ」ということです。
練習をしてくると、「良いコントロールができないとシュートが打てない(打ちづらい)」と思い込んで打たないことがあります。
その考えをなくすために、「シュートが打てた」ということを良いプレーとして練習をしてもらいました。
その後の練習やゲームでは、シュートチャンスと思ったら、難しい状況でもシュートを打つことが多くなりました。

2日目のテーマ、【攻撃 ~ シュートを打つためのドリブルとフェイント ~】

まず、ドリブルからシュートにつなげるための、身体の動かし方、ステップを練習しました。
相手がいる状況が多いため、相手に読まれづらい動きができれば、シュートが打てる状況は多くなります。
その後、今回は、相手が斜め前(フットサルコートではサイド)での状況を意識して練習しました。
相手が斜め前にいる状況では、シュートが打てる方向は、縦か中になります。
右足、左足でボールを持つと相手より優位になれるかを伝えながら、縦に行く場合と中に行く場合のドリブル方法、フェイントを使って練習しました。
相手を抜くためのドリブルをしてボールに触れることもありましたが、シュートを打てる回数がだんだんと増えました。

2日間通して、シュートは打てるようになりましが、ゴールを決めるためにはキックのスキルがまだまだ必要です。
これからは、決めるための練習をしてください!

今回参加いただいた皆様へ!

ご参加いただきありがとうございました。
特に、1日目は、今まで経験したことのないような風が吹くこともありましたが、無事開催することができ、思い出に残るイベントとなりました。

4月からは新しい環境での生活が始まり、別れや出会いがあります。
サッカーに関しては、サッカーを始めようとしている人、チームに入ろうか悩んでいる人、それぞれのチームでの不安やワクワクなど様々な思いがあると思います。

そんな皆様一人ひとりの思いを応援し続けたいです。
これからも変わらず、スクールやイベントでサッカーが好きになるような環境をつくっていきたいと思います。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

クーバー・コーチング・サッカースクール新前橋校 スタッフ一同

イベントの様子!

無料スクール体験

OFFICIAL PARTNER

ページトップへ戻る

COERVER COACHING JAPAN Co.,Ltd.
1999-2016 All Rights Reserved.