■開催日 2018年03月28日(水)
■場所 つくば校(フットファイブつくば)
■開催 つくば校/つくば牛久校
■参加人数 19組38名
6年生のみんな、卒業おめでとう!!!
2018年3月28日(水)に、つくば校にて、卒業記念イベントとして、「クーバー・カップ」を開催しました。絆で結ばれた最高のコンビで参加し、最強のコンビを目指しました!特に、6年生にとっては小学校最後の記念大会となりました。試合の「勝ち」「負け」だけではなく、仲間と一緒にサッカーをすることを楽しみ、学年が上がる前の最後の思い出として、学年最後の力試しとして、チャレンジしましたね!
当日は、絶好のサッカー日和に恵まれ、仲間とよく声を掛け合い、ミスした際は励まし合い、ゴールが決まったら皆で喜び合い、各チームとも団結していましたね。今回も4年生の健闘ぶりが目立ちました!今回は、「コンビ × コンビ × コンビ」でチームを組み、試合を進めました。6人制の大会ということもあり、ボールに関わる機会も運動量も多く、日頃の練習の成果を発揮する「発表会」として、みんなベストを尽くしました!6年生の試合前の様子を見ていると、とても気合が入っていて、優勝への意気込みがヒシヒシと感じられ、1試合1試合集中し、勝ち負けを越えた素晴らしい内容の試合の連続でした。
つくば校では、今後も引き続き皆様に楽しんでいただけるイベントを開催してまいります。皆様のご参加をスタッフ一同心よりお待ちしています!
クーバー・コーチング・サッカースクールつくば校
スクールマスター 関口 喜宏
※前年度の様子はコチラから
☆★☆★☆★ 参加者のみんな ☆★☆★☆★
《春休みイベント》 クーバー・カップ inつくば 【つくば校・つくば牛久校】
2018.03.30
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/71f3edca64830cbcbe144d4a994baa8a.jpg)
みんなの「発表会」に多くのサポーターが大声援を送ってくれました♪♪
★☆★☆★☆★☆★☆ 参加コンビ ☆★☆★☆★☆★☆★☆
MR × 原始人YSSY × TKファイターズ
ディヴェルティ × げん&まさ × レアル千現 × ブラズーカ
ひょっこりはん!! × オーラ先輩お願いします! × 二代目藤沢ファイターズ
からハン × FCアイビー × HITACHINO BLAZE R.K. × T.K
サカタケ × アミーゴ島名 × TKBオールスターズ × YH × 白石康太
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今回は、2人組のコンビでエントリー♪ 19コンビによる
「コンビ × コンビ × コンビ」のコラボレーションでした!
MR × 原始人YSSY × TKファイターズ
ディヴェルティ × げん&まさ × レアル千現 × ブラズーカ
ひょっこりはん!! × オーラ先輩お願いします! × 二代目藤沢ファイターズ
からハン × FCアイビー × HITACHINO BLAZE R.K. × T.K
サカタケ × アミーゴ島名 × TKBオールスターズ × YH × 白石康太
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今回は、2人組のコンビでエントリー♪ 19コンビによる
「コンビ × コンビ × コンビ」のコラボレーションでした!
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3864.jpg)
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3867.jpg)
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3869.jpg)
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3870.jpg)
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3872.jpg)
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3874.jpg)
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3876.jpg)
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3878.jpg)
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3880.jpg)
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3881.jpg)
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3883.jpg)
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3886.jpg)
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3899.jpg)
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3902.jpg)
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3903.jpg)
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3911.jpg)
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3913.jpg)
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3916.jpg)
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3926.jpg)
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3893.jpg)
試合は、6人制です。「コンビ × コンビ × コンビ」でチームを組みました。
そして、1試合ごとにチームをシャッフル!!
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3889.jpg)
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3906.jpg)
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3892.jpg)
1試合ごとに、異なるコンビとチームを組むので、勝利のカギは、
「コミュニケーション!!」
「コミュニケーション!!」
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3895.jpg)
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3898.jpg)
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3920.jpg)
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3908.jpg)
優勝決定方法は、シンプルに、最多ポイント獲得コンビ!
どのコンビも、どんどんゴールに向かって、仕掛けていきます!
どのコンビも、どんどんゴールに向かって、仕掛けていきます!
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3935.jpg)
6年生コンビが多い中、4年生コンビも頑張りました!!
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3941.jpg)
白熱した試合が続き、、、うまくいかないときもありましたが、
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3891-1.jpg)
サポーターの皆様の大声援に、プレーで応えました♪♪
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3928.jpg)
仲間と協力して、、、ベストを尽くし、どのチームも頑張りました♪♪
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3936.jpg)
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/1522295079320.jpg)
そして、結果は・・・・・・
本大会の優勝コンビは・・・
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3951.jpg)
♪♪♪ ディベルティ ♪♪♪
卒業に花を添える優勝です!最高のコンビでした!
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3947.jpg)
準優勝「ブラズーカ」
![](https://coerver.co.jp/tsukuba/files/2018/03/CIMG3881.jpg)
ベストコンビ賞「アミーゴ島名」
6年生の皆さん、小学校卒業おめでとうございます!
次のステージでの活躍を心から祈っています!!
そして、4・5年生のみんな、またの挑戦を待っています!
次のステージでの活躍を心から祈っています!!
そして、4・5年生のみんな、またの挑戦を待っています!