U-9クラスは『左右に突破ができる持ち方』と『突破のスピード』をポイントにゲームトレーニングを実施。最初は濡れた芝生でボールが離れてしまう場面がみられましたが、ゲーム後半では守備の予測を上回るスピードアップでの突破、さらには相手を翻弄する駆け引きからの突破がみられ、攻守ともにナイスプレーが増えていきました!
U-12クラスは『突破の選択肢』と『パス&ムーブ』をポイントにしたゲームトレーニングを実施。ボールを持った選手はパス・ドリブル両方の選択肢を持ちながらプレーすること、サポートする選手も突破を狙うことを常に意識したゲームとなりました。創造性あふれるパス・ドリブル突破やスピードを活かした突破から、すばらしいゴールが生まれていました!
最後になりますが、イベント開催にご協力いただきました保護者の皆様にこの場をお借りして厚く御礼申し上げます。そして選手のみんな、参加してくれてありがとう!また一緒にプレーする日を楽しみにしています!
クーバー・コーチング・サッカースクール つくば牛久校スタッフ一同
《夏休みイベント》 ゲームクラス③ 【つくば牛久校】
2021.09.01
- ■開催日
- 2021/09/01
- ■開催場所
- ジョガフットサルパークつくば(つくば牛久校)
- ■対象学年
- 小1~小6

3日目:ペネトレイティング~突破する~




クーバー・コーチングで、今よりもっと楽しく・うまくなる!
つくば牛久校では、スクール無料体験・各イベントのお申込み受付中です。この機会にぜひ、クーバー・コーチングを体感してみてください!
【お問合せ】
クーバー・コーチング・サッカースクールつくば牛久校
電 話:080-8901-4419
メール:tsukubaushiku@coerver.co.jp
【お問合せ】
クーバー・コーチング・サッカースクールつくば牛久校
電 話:080-8901-4419
メール:tsukubaushiku@coerver.co.jp