U-5,U-6クラスでは、サッカーを楽しみながら、ゲームでシュートを決める練習をたくさんしました。
コーチたちと一緒に楽しそうにサッカーをしている子供たちの姿がとても印象的でした。
また、一生懸命にボールを追いかけてシュートを決めるシーンが見られました。
2022年度1学期スクール通信 【枚方校】
2022.08.22
1学期の各クラスの様子
U-5,U-6クラス

スクール中の様子①

スクール中の様子②
U-8,U-9クラス
U-8,U-9クラスでは、1v1や、レシーブとパス、シュートなど個人技術をテーマにトレーニングを行いました。
クーバーの様々なテクニックを使って、積極的に1v1にチャレンジする選手が多く見られました。
2学期からも同じクラスの仲間と一緒に楽しみながら頑張りましょう。
クーバーの様々なテクニックを使って、積極的に1v1にチャレンジする選手が多く見られました。
2学期からも同じクラスの仲間と一緒に楽しみながら頑張りましょう。

スクール中の様子①

スクール中の様子②
U-10クラス
U-10クラスでは、1v1などのテーマに加え、コンビネーションプレーなどグループでのテーマもトレーニングしました。
初めてやる動きでも、まずやってみるという姿勢が素晴らしいです。
ゲームでは、声を掛けながら仲間と協力できる選手が増えてきていると思います。
初めてやる動きでも、まずやってみるという姿勢が素晴らしいです。
ゲームでは、声を掛けながら仲間と協力できる選手が増えてきていると思います。

スクール中の様子①

スクール中の様子②
U-12クラス
U-12クラスでは、個人+グループでのボール保持やディフェンス、シュートを決めることをテーマにトレーニングを行いました。
コーチからのポイントを意識して、テーマを意識したプレーを実践していました。
ゲームでも激しいプレーが多く、面白い攻防が見られました。
コーチからのポイントを意識して、テーマを意識したプレーを実践していました。
ゲームでも激しいプレーが多く、面白い攻防が見られました。

スクール中の様子①

スクール中の様子②
U-15クラス
U-15クラスでは、ボール保持、プレッシング、フィニッシュなどをテーマに個人とグループでトレーニングを行いました。
トレーニングに真剣に取り組む姿勢が素晴らしいです。
コーチも入りながらのゲームは毎回白熱した対決になっています。
トレーニングに真剣に取り組む姿勢が素晴らしいです。
コーチも入りながらのゲームは毎回白熱した対決になっています。
コーチのコメント

前田コーチ
日頃よりクーバー・コーチングの活動にご理解・ご協力いただき、誠にありがとうございます。
今年度からトレーニングの組み立てをリニューアルしてスクールを実施しております。
各年代に必要な要素をより細かく伝えられるように取り組んでおります。
お時間のある方は是非スクールの様子を見学にいらしてください。
また、今年度からホームワークを復活させています。
スクール外の時間でも前向きに取り組んでいただければと思います。
スクールでの不明な点や心配事などがございましたら、直接お声掛けいただくか、メール等でお知らせください。
引き続きお子様が成長できるようにしっかりサポートさせていただきます!
今年度からトレーニングの組み立てをリニューアルしてスクールを実施しております。
各年代に必要な要素をより細かく伝えられるように取り組んでおります。
お時間のある方は是非スクールの様子を見学にいらしてください。
また、今年度からホームワークを復活させています。
スクール外の時間でも前向きに取り組んでいただければと思います。
スクールでの不明な点や心配事などがございましたら、直接お声掛けいただくか、メール等でお知らせください。
引き続きお子様が成長できるようにしっかりサポートさせていただきます!

丸野コーチ
今年の5月より月曜と土曜を担当している丸野です。
歳は1976年生まれの45歳です。
クーバー・コーチングでのコーチ歴も20年目に入りました。子どもたちが、「楽しく・安全に・向上」できるように、良い雰囲気を作っていきたいと思っています。
よろしくお願いします。
丸野一博
歳は1976年生まれの45歳です。
クーバー・コーチングでのコーチ歴も20年目に入りました。子どもたちが、「楽しく・安全に・向上」できるように、良い雰囲気を作っていきたいと思っています。
よろしくお願いします。
丸野一博

小林コーチ
4月より枚方校の金曜日・日曜日のクラスを担当している小林です。
生まれも育ちも、隣の高槻市なので、地元で子供たちに指導できる日々を嬉しく思っています。
スクールでは子供たちが、心身共に成長できるよう、全力でサポートしていきます。何かあればいつでもご連絡ください。
今後とも宜しくお願いします。
生まれも育ちも、隣の高槻市なので、地元で子供たちに指導できる日々を嬉しく思っています。
スクールでは子供たちが、心身共に成長できるよう、全力でサポートしていきます。何かあればいつでもご連絡ください。
今後とも宜しくお願いします。

本名コーチ
4月に神戸校から枚方校に来ました、本名 大樹(ほんな だいき)です。
枚方校では楽しんでトレーニングに参加してくれる子が多く、僕自身も楽しみながら指導ができています。
これからもスクールに楽しく通っていただけるように、一人一人サポートしていきます。
よろしくお願いいたします。
枚方校では楽しんでトレーニングに参加してくれる子が多く、僕自身も楽しみながら指導ができています。
これからもスクールに楽しく通っていただけるように、一人一人サポートしていきます。
よろしくお願いいたします。

岡田コーチ
4月より枚方校に来ました、岡田 将希(おかだ まさき)です。生まれも育ちも自然の豊かな山口県です。
自分は子供達と一緒に、楽しくサッカーをしたいと思っています。
子供達一人一人が、楽しみながら成長できるよう全力でサポートします。
よろしくお願いいたします。
自分は子供達と一緒に、楽しくサッカーをしたいと思っています。
子供達一人一人が、楽しみながら成長できるよう全力でサポートします。
よろしくお願いいたします。
9月のスクール開催日
9月スケジュール ※丸がついている部分が練習日です。
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
お知らせ
【スクール振替実施の条件】
1. 全ての欠席理由で振替可能
2. クラス開始までに『メール』にて、欠席の連絡を必ずスクールまでお願いします
3. 振替ご希望日のクラスご参加前までに、メールにてご連絡下さい
4. 振替ご希望のクラスに、定員の空きがある場合のみ振替可能となりますので、スタッフまでご確認下さい
【振替日決定の流れ】
クラス開始までに欠席のご連絡(メール)
『hirakata@coerver.co.jp』まで→ 希望振替日をメール送信→確認の連絡をいたします→ 振替実施!!
【振替期限】
〇欠席の場合、前後1カ月以内
〇天候中止の場合、3カ月以内
【枚方校お客様アンケート実施について】
現在、今後のより良いスクール運営に向け「スクールアンケート」を実施しております。
URLをメールにて配信していますので、ご意見・ご要望など、ぜひ率直な声をお聞かせください。
期日:8月31日
メールが届いていない方は、ご連絡ください。
1. 全ての欠席理由で振替可能
2. クラス開始までに『メール』にて、欠席の連絡を必ずスクールまでお願いします
3. 振替ご希望日のクラスご参加前までに、メールにてご連絡下さい
4. 振替ご希望のクラスに、定員の空きがある場合のみ振替可能となりますので、スタッフまでご確認下さい
【振替日決定の流れ】
クラス開始までに欠席のご連絡(メール)
『hirakata@coerver.co.jp』まで→ 希望振替日をメール送信→確認の連絡をいたします→ 振替実施!!
【振替期限】
〇欠席の場合、前後1カ月以内
〇天候中止の場合、3カ月以内
【枚方校お客様アンケート実施について】
現在、今後のより良いスクール運営に向け「スクールアンケート」を実施しております。
URLをメールにて配信していますので、ご意見・ご要望など、ぜひ率直な声をお聞かせください。
期日:8月31日
メールが届いていない方は、ご連絡ください。