《6月イベント》 出張コーチング 效範サッカークラブ 【瀬戸校】

2016.06.28
開催日 2016年6月18日(土)
開催場所 效範小学校
参加人数 U-10(小学3・4年生):19名 U-12(小学5・6年生):17名

地域貢献活動の一環として、2016年6月18日(土)に效範サッカークラブの皆様を対象に出張コーチングを開催しました。
当日は天候にも恵まれ快晴の中、参加した選手たちは集中して楽しみながら最後まで練習に取り組んでくれていました。
クーバー・コーチングでは、1対1の動きを分析して段階を追ってトレーニングすることで、「1対1でスター選手と同じようにプレーできる」ことを特徴のひとつとしています。今回、效範サッカークラブの選手たちには、日本代表の選手も使うMovesに挑戦してもらいました。
U-10クラスでは、「1対1に強くなる」をテーマに、「シザーズ/ダブルシザーズ」のMovesに挑戦しました。
最初は相手との距離が近くボールを奪われる選手が多かったですが、失敗から学びながら修正と挑戦を繰り返したことで、試合の中でも効果的にMovesを使い相手を突破する場面が増えました。
U-12クラスでは、「突破からのフィニッシュ」をテーマに、「ドラッグプッシュ/ドラッグシザーズ」のMovesに挑戦しました。
突破の部分では、相手の変化を見てMovesを使い分けられるようになり、相手をかわせた成功体験により自信を持ってプレーする選手が増えました。フィニッシュの部分では、ゴールを常に意識しながらシュートコースがなければ自分で創り出せるように取り組みました。技術的な部分での失敗はまだありましたが、ゴールを狙う意識が格段に向上したことで、試合の中でも素晴らしいゴールが多く生まれました。
サッカーに必要な技術はたくさんありますが、今回練習した内容もそのひとつです。ぜひ今後も意識してトレーニングしてください。学んだMovesも自分の強みにできるよう、毎日挑戦してください!
瀬戸校では、今後もスクール活動やイベント・出張コーチングなどを通して地域の皆様との交流、地域へのサッカーの普及、そして、レベルアップに貢献できればと考えています。
最後になりましたが、今回の出張コーチングを開催するに辺りご尽力頂きました伊藤コーチをはじめ、今回参加して頂いた選手並びに保護者・関係者の皆様、この場をお借りしまして厚く御礼申し上げます。
クーバー・コーチング・サッカースクール瀬戸校 スタッフ一同
※出張コーチングとは??
スクール開催地周辺のチームを対象に期間限定で1チーム1回 / 年、クーバー・コーチングの地域貢献活動の一環としてクーバー・コーチングのスタッフがチームに出向いてコーチングさせていただくイベントです。
尚、現在瀬戸校では出張コーチング先を募集中です!!詳しい詳細はこちらから

 
☆U-10クラスのみんな☆
★U-12クラスのみんな★
無料スクール体験

OFFICIAL PARTNER

ページトップへ戻る

COERVER COACHING JAPAN Co.,Ltd.
1999-2016 All Rights Reserved.