2024年4月30日(火)にクーバー・フットボールパーク武蔵浦和(浦和校開催施設)にて関東エリアの研修会を実施いたしました。
この研修会では埼玉・千葉・東京・神奈川のスクールコーチ、エリアマネージャーが集まり実技と講義を通し、関わる子供たちに対して現状よりも質の高い指導をする事ができるようになる目的で行っています。
午前中の実技ではU-12クラスを想定したトレーニングテーマで指導実践を行い、選手目線とコーチ目線の両方の観点からスタッフ間で意見を出し合いました。
【実践したトレーニングテーマ】
①プロービング(カウンターからシュートチャンスをつくる)
②プロービング(ディフェンディングサードからのビルドアップ)
③プレッシング(前線の定位置守備)
④ペネトレイト(アタッキングサードでの崩し)
⑤プロテクト(攻撃の起点を変えるサイドチェンジ)
⑥ペネトレイト(コンビネーションでシュートチャンスを作る)
24年度第1回クーバー・コーチング関東エリアスタッフ研修会レポート
2024.05.25





コーチたちは、サッカーの全体像や実際に起こりうる試合での状況をいかにトレーニングで再現するかを意識しながら日々トレーニングを考えています。この指導実践を通して、コーチとして自分の指導を客観視できたり、自分以外のコーチからも新たな刺激を受けられる機会となりました。
午後の講義ではクーバー・コーチング・ジャパン社長である石橋からクーバー・コーチングの現在と今後についてのお話、各ブロックのマネージャーから、昨年度の振り返り報告や各スクールコーチの今後のサービス提供に関してを改めて考える機会を作りました。

今後もクーバー・コーチングのコーチとして、子供たちにサッカーの理解とそれに必要な技術の習得ができる環境を提供していきながら、クーバーを通して、よりサッカーが楽しめる機会、人間的にも成長できる機会を生み出し続けられるよう学び続けていきます。
関東エリアスタッフ一同
関東エリアスタッフ一同
