《夏休みイベント》 サマースクール ~ポジション別コース~ 【名古屋校】

2025.08.01
■開催日
2025/07/30, 2025/07/31
■開催場所
若宮フットサルパーク(名古屋校会場)
■対象学年
U-9クラス&U-12クラス

7/30(水):ボランチコース

U9クラスでは、基本的な止める・蹴るのトレーニングと、ボールが来る前に周囲の状況を確認する“スキャニング”の反復トレーニングを行いました。スキャニングをしながらパスコースを確認しておき、後方から前方へ、ボールサイドから逆サイドへ素早くボールを運べるようになりました。最後のゲームでは、フルプレッシャーの中でレシーブ前にスキャニングし、素早く判断するのが難しそうでしたが、ボランチを今後していきたい選手は必須能力になりますので、常に日頃から意識して練習していきましょう。

U12クラスでは、スキャニングの反復トレーニングにて広い視野を確保し、幅を使って攻撃を組み立てるプレーをトレーニングしました。攻撃のかじ取り役として、パスを受ける前に前方と逆サイドへ展開することを考えながら仲間をサポートし、素早くボールを動かせるようになりました。特に体の向き、ボールの置き所、パススピードなどの細かいところにこだわりトレーニングしたため、最後のゲームでも意識してできるようになり、80分でかなり上達したと感じました。

7/31(木):サイドアタッカーコース

U9クラスでは、サイドにてパスを受け相手選手と1対1になったときのトレーニングをしていきました。体の向き、持つ足、仕掛け方といった突破する前の段階と、相手をみて駆け引きや、ムーブス、スピードの変化、ドリブルコースといった突破する場面に分けそれぞれ反復トレーニングし、基本的な技術の獲得をしていきました。その後は実際に1対1での勝負を繰り返し、ゲームの中でチャレンジし成功と失敗を重ねていくことで大きな収穫になったと思います。

U12クラスでは、U-9クラスより多くのムーブスにチャレンジし、サイドでの1対1のバリエーションを増やすことにチャレンジしました。サイドの選手として駆け引きに多くの選択肢をもてるようにプレーすることで、プレーの幅が広がります。また1対1の突破だけでなく、2人目のディフェンスをみて突破できるようになることにもフォーカスしてトレーニングしました。今回習ったことをこれからも意識して練習していきましょう。
参加してくれたみんな、ご送迎いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
またのご参加を心よりお待ちしております。

クーバー・コーチング・サッカースクール名古屋校 
スタッフ一同
無料スクール体験

OFFICIAL PARTNER

ページトップへ戻る

COERVER COACHING JAPAN Co.,Ltd.
1999-2016 All Rights Reserved.