《12月イベント》 1Dayスクール ~1v1Moves~ 【名古屋校】
2023.01.10
1v1Movesとは、1対1のドリブル時に使用するフェイントやターンなど様々な動きの総称です。今回のテーマは「相手が前にいるとき」・「相手が横にいるとき」の1対1です。
開催日 | 12/18(日) | 12/25(日) |
---|---|---|
場所 | 若宮 フットサル パーク |
〃 |
学年 | U-9クラス (小学1~3年生) U-12クラス (小学4~6年生) |
〃 |
人数 U-9クラス |
10人 | 5人 |
U-12クラス | 7人 | 7人 |
12/18(日) 相手が前にいるとき
相手が前からボールを奪いにくるときに使うフェイント、「ステップビハインド」・「サイドステップ」の2つを練習しました。左右どちらにもかわすことができるため、相手に仕掛ける場所・距離、ボールの運び方や置き所、交わす方向への運ぶ強さやスピードの変化を、意識しながらトレーニングを行いました。
「ステップビハインド」
・ボールの手前をインサイドで触る振りをして、クロスステップを入れ相手の逆を突破するフェイント。
「サイドステップ」
・ボールの手前をアウトサイドで運び出す振りをして、相手の逆を突破するフェイント
ボールに対して、自分がどこからステップを踏み始めたらいいのかを、考えながら行っていきました。例えば、止まった状態から、相手を左右どちらかに動かすためにステップを始める場所を考えたり、ドリブルの状態から左に相手を食いつかせたいときはボールの右側からフェイントを始めたり、状況を工夫して行いました。
はじめは、自分と相手との距離を観ることや把握することがなかなかできず、相手に対してのフェイントにチャレンジする姿があまりみられませんでした。しかし、コーチングポイントを理解した上で繰り返し反復することで、相手を左右に上手くかわしてゴールへ近づくことができるようになっていきました。
「ステップビハインド」
・ボールの手前をインサイドで触る振りをして、クロスステップを入れ相手の逆を突破するフェイント。
「サイドステップ」
・ボールの手前をアウトサイドで運び出す振りをして、相手の逆を突破するフェイント
ボールに対して、自分がどこからステップを踏み始めたらいいのかを、考えながら行っていきました。例えば、止まった状態から、相手を左右どちらかに動かすためにステップを始める場所を考えたり、ドリブルの状態から左に相手を食いつかせたいときはボールの右側からフェイントを始めたり、状況を工夫して行いました。
はじめは、自分と相手との距離を観ることや把握することがなかなかできず、相手に対してのフェイントにチャレンジする姿があまりみられませんでした。しかし、コーチングポイントを理解した上で繰り返し反復することで、相手を左右に上手くかわしてゴールへ近づくことができるようになっていきました。
12/25(日) 相手が横にいるとき
相手が横からボールを奪いにくるときに使うテクニック、「ハイウェーブ」・「ステップオン」の2つを練習しました。相手からボールをシールディング(相手から隠し保持すること)しながら前後どちらにもかわすことができるため、急な方向転換やドリブルの緩急、ボールの置き所などを、意識しながらトレーニングを行いました。
「ハイウェーブ」
・ボールの真上に足を持っていき、ボールを止める振りをして緩急で相手を突破するテクニック。
「ステップオン」
・前方にジャンプしてボールを止めて飛び越え、方向転換して相手と入れ代わり突破するテクニック。
初動が同じ動作になるため、相手は動きを読むことが難しくなります。どちらのテクニックを使っても、相手の逆を取ることができ、シールディングでボールを保持しながら突破することも可能です。
1対1で方向を変えて相手から離れるためには、相手がどこから来ているのか、自分で確認し、観なければいけません。いつ、どこで方向を変えるのか、テクニックを使うためのタイミングやボールの置き所を確認することを伝えながら行いました。練習が進むにつれて、ゴールを目指しながら何度もチャレンジする姿が見られました。
「ハイウェーブ」
・ボールの真上に足を持っていき、ボールを止める振りをして緩急で相手を突破するテクニック。
「ステップオン」
・前方にジャンプしてボールを止めて飛び越え、方向転換して相手と入れ代わり突破するテクニック。
初動が同じ動作になるため、相手は動きを読むことが難しくなります。どちらのテクニックを使っても、相手の逆を取ることができ、シールディングでボールを保持しながら突破することも可能です。
1対1で方向を変えて相手から離れるためには、相手がどこから来ているのか、自分で確認し、観なければいけません。いつ、どこで方向を変えるのか、テクニックを使うためのタイミングやボールの置き所を確認することを伝えながら行いました。練習が進むにつれて、ゴールを目指しながら何度もチャレンジする姿が見られました。
サッカーの目的はゴールを奪うことです。相手をフェイントで動かすことで自分がシュート・ドリブル・パスの選択肢を作ることができます。『スペースはどこにできるのか』『どこにどう運ぶか』を明確にし、ゴールをたくさん取れるようさらに磨いていきましょう。
皆様のまたのご参加をお待ちしております。
クーバー・コーチング・サッカースクール
名古屋校 スタッフ一同
皆様のまたのご参加をお待ちしております。
クーバー・コーチング・サッカースクール
名古屋校 スタッフ一同
イベント情報
今後もさまざまなイベントを予定しています。
最新情報や詳細は下記ボタンよりご確認ください。
イベント開催1ヶ月前をめどに情報が掲載されます。
最新情報や詳細は下記ボタンよりご確認ください。
イベント開催1ヶ月前をめどに情報が掲載されます。
通常スクールでの無料体験を随時受付けています!
スクール生が実際に受けているトレーニングを無料でご体験いただけます。
下記ボタンよりお気軽にお申込み下さい!
①下記ボタンクリック
②エリア選択(中部)
③スクール選択(名古屋校)
④氏名から下記項目を入力
⑤個人情報に同意のチェックを入れ、確認を押す
⑥『送信する』ボタンを押す
下記ボタンよりお気軽にお申込み下さい!
①下記ボタンクリック
②エリア選択(中部)
③スクール選択(名古屋校)
④氏名から下記項目を入力
⑤個人情報に同意のチェックを入れ、確認を押す
⑥『送信する』ボタンを押す
お問合せ先
クーバー・コーチング・サッカースクール名古屋校
担当:金子
Tel:052-746-9261
担当:金子
Tel:052-746-9261