NPO法人stact主催『愛知県知的障害者サッカー連盟登録選手対象サッカークリニック』レポート
			
			
				
				2010.09.11
				
					
					■開催日 2010年09月11日(土)
■場所 若宮フットサルパーク(名古屋校開催地)
■開催 □主催:NPO法人stact(若宮フットサルパーク運営)                           □指導:クーバー・コーチングスタッフ                                  □協力:愛知県知的障害者サッカー連盟
■参加人数 22名
|  |  | 
|  | 
| Date 2010.09.11 |  
|  |  
| 	2010年9月11日(土)名古屋校開催地である若宮フットサルパークを運営するNPO法人stact様主催により、地域貢献活動の一環として、愛知県知的障害者サッカー連盟登録選手対象サッカークリックが開催されました。
 クーバー・コーチングは指導スタッフ派遣という形でお手伝いさせていただき、愛知県知的障害者サッカー連盟の永井様には登録選手への告知、参加申込受付及び引率という形でご協力をいただきました。 開会式時には緊張した面持ちだった選手達も、トレーニングが進むにつれて笑顔に変わっていきました。難易度が少しずつ上がっていく中で、「出来ない〜」「難しい〜」という声を上げつつも諦めずにチャレンジしながら心から楽しむ様子の選手達と接する事で我々指導スタッフも楽しく有意義な時間を過す事が出来ました。
 最後になりましたが、我々に貴重な経験の場を設けていただきましたNPO法人stact様、開催にご協力いただきました愛知県知的障害者サッカー連盟の永井様に、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。 クーバー・コーチング東海スタッフ一同
 ◇指導スタッフ山田 正嗣(鈴鹿校スクールマスター)
 潮 浩和 (名古屋北校スクールマスター)
 宮本 啓次(名古屋校スクールマスター)
 花岡 圭太(名古屋校・名古屋北校サブマスター)
 |  
| 		 	                      開会式の様子
 |  
| 		 	                 まずは楽しみながら体をほぐします
 |  
| 		 	              ボールマスタリーもしっかりやりました
 |  
| 		 	                 手つなぎドリブルで競争!!
 |  
| 		 	             コーチの話をしっかりと聞いてトレーニング
 |  
| 		 	             ドリブルでコーンをかわしてからシュート!!
 |  
| 		 	             ゲームの前に皆でチームの名前を考えましょう
 |  
| 		 	          ゲームではダイナミックなプレーが飛び出しました!!!
 |  
| 		 	               また一緒に楽しくサッカーしましょう♪
 |  | 
|  |  |