スクールプログラム
サッカーの技術と自信を備えたクリエイティブな選手を育てる
サッカーの技術を向上させるには、心と体を鍛える必要があります。コーバー・コーチングではサッカーを真剣に楽しむ環境を作り出し、選手としてだけでなく人間としての成長も促しています
40以上のテクニックを
学べる
ボールは1人に1個
定員制で1つのコートを
2名以上のコーチが担当
個人の能力を伸ばす
養成機関で教育を受けた
プロのコーチ陣
初心者でも
経験者でも上達
特徴
スクールでのトレーニングは、この「プレイヤー育成ピラミッド」をもとに構成されています。
「個」の技術を高めるカリキュラム

GROUP PLAY グループプレー |
少人数グループでの戦術を養成。 コンビネーションプレーのトレーニング。 |
---|---|
FINISHING フィニッシュ |
得点力の強化。ゴールを狙う姿勢、シュートのタイミングなどのトレーニング。 |
SPEED スピード |
考えるスピードと体のスピードを養成。 加速力、反応のスピード、判断力を高めるトレーニング。 |
1v1 ATTACK + DEFENCE 1v1の動き |
ドリブルの突破力、ボールキープ力など個人の技術を養成。 フェイント、ターンなどのトレーニング。 |
RECEIVING + PASSING レシーブ&パス |
パスを出したり、受けたりする技術の養成。 動き方やチームプレーのトレーニング。 |
BALL MASTERY ボールマスタリー |
ボールコントロールを上達させる全てのプレーの基本となるトレーニング。 |
スクールトレーニングの流れ(1日)
![]() |
ボールマスタリー |
---|---|
ボールコントロール、ウォーミングアップ |
![]() |
スピード |
---|---|
加速力、反応のスピード etc. |
![]() |
1 v 1のテクニック |
---|---|
フェイント、ターン etc |
![]() |
トピック |
---|---|
レシーブ&パス、フィニッシュ、グループプレー etc. |
![]() |
ミニゲーム |
---|---|
その日トレーニングしたことを試合の中で試す |
![]() |
ホームワーク |
---|---|
自主練習の課題 |

