日頃より、送迎のご協力及び観覧にお越しいただき、誠にありがとうございます。
猛烈な暑さと共に突入した夏休みとなりました。夕方になっても30℃を超える日が続いているため、熱中症対策を万全に安全な環境でスクールを運営できるように努めてまいります。
今年度は「目標達成シート」のやり取りを通して、学期ごとにお子様と目標に対する振り返りをおこなっていきます。一人ひとりの目標や課題を共有しながら夢実現へのサポートをしていきますので、トレーニングのこと、お子様のプレーについてなど疑問や質問がありましたら、いつでも私たちへお声掛けください。
2024年度1学期スクール通信 【小倉校】
2024.08.20
保護者の皆さまへ
U-9クラス(小学1~3年生)
4月 | 1対1攻撃(フェイント)~相手を突破しよう~ |
---|---|
5月 | レシーブ&パス~1stタッチの向上~ |
6月 | 1対1攻撃(方向転換)~ボールを保持する・守る~ |
7月 | フィニッシュ~シュートチャンスを逃さない〜 |
8月 | 1対1攻撃(ストップ&スタート)~ボールを保持する・前進する~ |
各月上記のテーマで練習を行っていきました。
相手やスペースを観て、ドリブル突破・保持に変える決断と正確な技術を実行することができてきました。チャンスがあればシュートを打つなどチャレンジする姿勢がたくさん見られ、仲間同士お互いに刺激を受けながら技術向上をめざしてトレーニングしています。2学期は、目の前の相手だけでなく仲間のサポートも見てパスやドリブルを選択しながらプレーができるように練習していきます。
相手やスペースを観て、ドリブル突破・保持に変える決断と正確な技術を実行することができてきました。チャンスがあればシュートを打つなどチャレンジする姿勢がたくさん見られ、仲間同士お互いに刺激を受けながら技術向上をめざしてトレーニングしています。2学期は、目の前の相手だけでなく仲間のサポートも見てパスやドリブルを選択しながらプレーができるように練習していきます。






U-12クラス(小学4~6年生)
4月 | プロービング(前進)~ディフェンディングザードからのビルドアップ~ |
---|---|
5月 | プレッシング(守備)~個人ボールを奪う技術向上~ |
6月 | ペネトレイティング(突破)~ゴールチャンスを創る/キラーラン・キラーパス~ |
7月 | プロテクティング(保持)~個人&グループでのボール保持~ |
8月 | プロービング(前進)~ディフェンディングザードからのビルドアップ~ |
クーバー・コーチング独自の「ボックス/トラップ」というコンセプトを基に各月練習テーマを設定してトレー二ングを行っています。
※ボックス/トラップとは
ボール周辺(20×20m)のエリアにおける個人&スモールグループでの連続した攻守両面のプレー
4つの局面:プレッシング(守備)・プロテクティング(保持)・プロービング(前進)・ペネトレイティング(突破)をテーマに設定しています。
各月上記のテーマに個人にフォーカスし、トレーニングを行いました。新しい仲間が加わり、楽しみながらもお互いに競争し、刺激し合える雰囲気になってきました。個人ではボールを持っていない時に良い準備(スキャニングやマークを外す動き等)をし、ボールに関わり続ける選手が増えてきました。ボールを持っている選手がドリブル・パスの選択肢を持つことで、グループでの攻守の質が向上し、個々に大きな成長が見られてきました。
2学期は、個人で打開できる選手を目指すことはもちろんグループでもチームメイトと協力しながら攻守連続してプレーできる選手を目指してトレーニングしていきます。
※ボックス/トラップとは
ボール周辺(20×20m)のエリアにおける個人&スモールグループでの連続した攻守両面のプレー
4つの局面:プレッシング(守備)・プロテクティング(保持)・プロービング(前進)・ペネトレイティング(突破)をテーマに設定しています。
各月上記のテーマに個人にフォーカスし、トレーニングを行いました。新しい仲間が加わり、楽しみながらもお互いに競争し、刺激し合える雰囲気になってきました。個人ではボールを持っていない時に良い準備(スキャニングやマークを外す動き等)をし、ボールに関わり続ける選手が増えてきました。ボールを持っている選手がドリブル・パスの選択肢を持つことで、グループでの攻守の質が向上し、個々に大きな成長が見られてきました。
2学期は、個人で打開できる選手を目指すことはもちろんグループでもチームメイトと協力しながら攻守連続してプレーできる選手を目指してトレーニングしていきます。






スクールイベントのお知らせ
入会キャンペーン&U-6クラス無料体験会を開催!
2024年 9月に『入会キャンペーン』を開催します。
今回のキャンペーンでは、9月にスクールへご入会された方に、入会特典をご用意しております!
特典はクーバー オリジナル タオルマフラー&アディダス製レガース
クーバーにご興味を持たれている知人の方がいらっしゃいましたら、この機会にぜひお声かけください。
今回のキャンペーンでは、9月にスクールへご入会された方に、入会特典をご用意しております!
特典はクーバー オリジナル タオルマフラー&アディダス製レガース
クーバーにご興味を持たれている知人の方がいらっしゃいましたら、この機会にぜひお声かけください。
ご兄弟入会の特典について
スクール生の特典として、ごきょうだいがスクールにご入会する場合は、入会金(¥5,500)が無料となります。
ご質問などがございましたら、お気軽にスクールまでお問合せください。
ご質問などがございましたら、お気軽にスクールまでお問合せください。