ニュース&イベント
2021年04月02日更新 スクール |
大阪府高槻市に大阪府9校目となる高槻校が開校致します! |
---|---|
2021年03月29日更新 スクール |
兵庫県姫路市に兵庫県5校目となる姫路校が開校致します! |
2021年03月29日更新 スクール |
奈良県生駒郡平群町に奈良県2校目となる奈良平群校が開校致します! |
2021年03月24日更新 スクール |
京都府京都市に京都府3校目となる京都北校が開校致します! |
2021年03月17日更新 スクール |
岐阜県各務原市に岐阜県2校目となる各務原校が開校致します! |
2021年02月08日更新 お知らせ |
【メディア露出情報】Football ZONE Web「 中島翔哉、小5で“空中エラシコ”に周囲は驚嘆 練習の鬼が見せた意外な姿【ルーツを辿る】」 |
2021年02月02日更新 キャンプ |
スプリングキャンプ2021開催見合わせ |
2021年01月25日更新 お知らせ |
【メディア露出情報】Fooball ZONE Web「遠藤航の少年時代…恩師が語る“デュエルマスター”の原点 「一番上手い部類ではなかった」【ルーツを辿る】」 |
2020年12月24日更新 お知らせ |
【特集】高校サッカー選手権出場校に所属する5名のクーバー出身選手 |
2020年12月19日更新 お知らせ |
【メディア露出情報】Fooball ZONE Web「南野拓実の少年時代 生粋の負けず嫌い…反骨心で磨かれた高精度スキル誕生秘話【ルーツを辿る】」 |

活動報告
2017年08月04日更新 活動報告 |
ナイジェリアの青少年草の根スポーツ振興の一環としてクーバーのサッカーボールを寄贈 |
---|---|
2016年10月24日更新 活動報告 |
クーバーのコーチを対象とした研修会実施レポート |
2016年03月24日更新 活動報告 |
FIFAマスター大学院受講レポート 【クーバー・コーチング】パート2 |
2016年02月10日更新 活動報告 |
サッカーの楽しさ伝えます。学校・自治体・行政機関との取り組み紹介 |
2016年01月07日更新 活動報告 |
FIFAマスター大学院受講レポート 【クーバー・コーチング】 |
2015年11月18日更新 活動報告 |
プライベートレッスンを受けて、お子様のサッカーの課題を克服できたのか? 受講者3名の声 |
2015年11月13日更新 活動報告 |
《11月イベント》 函館_1Dayスクール |
2015年09月17日更新 活動報告 |
スペシャルオリンピックス日本 クーバー・コーチングトレーニングセッション&指導者講習会 |
2014年07月09日更新 |
第16期一学期の授業の様子をfacebookでお届けしています |
2014年02月14日更新 活動報告 |
アメリカで行われたコーチングコンベンションに |

クーバートピックス
2015年07月07日更新 |
なでしこジャパン 有吉佐織への応援ありがとうございました。 |
---|---|
2015年06月12日更新 |
日本女子代表、6月13日11:00AMキックオフ。有吉選手へ、スクール生から熱い応援メッセージが届きました! |
2015年06月04日更新 |
サッカー少年少女必見! 有吉佐織選手が試合前に行うストレッチ体操5種 |
2014年04月17日更新 |
ラグビー日本代表ヘッドコーチのエディー・ジョーンズ氏より、クーバー・コーチングに対する推薦の言葉をいただきました。 |
2013年07月10日更新 |
《7月の新商品》練習メニュー動画をダウンロード購入できます。「ストレッチ」と「考えるスピード」を追加販売開始 |
2013年06月10日更新 |
《6月の新商品》練習メニュー動画をダウンロード購入できます。個人で突破する技術「フェイント&方向転換」「1v1フルプレッシャードリル」を追加販売開始 |
2013年05月10日更新 |
《5月の新商品》選手や指導者が見て学べる 練習メニュー動画!「ボレー」「パス&レシーブ」の2タイトルを販売開始 |
2013年05月10日更新 |
《5月の新商品》選手や指導者が見て学べる 練習メニュー動画!
|
2013年04月10日更新 |
Gerard Houllier interview Paris March 11th 2013 |
2013年04月10日更新 |
【インタビュー in パリ】 ジェラルド・ウーリエ |

クーバー・ニュース動画
ストーク・シティFCとの提携
イングランド プレミアリーグに所属するストーク・シティFC(Stoke City Football Club)とクーバー・コーチングUKはパートナークラブとして提携をしています。
この動画にはトップチームの監督やユースチームのコーチ、そして元イングランド代表のピーター・クラウチ選手が出演しています。
ご存知でしたか?
実はピーター・クラウチ選手はクーバー出身だったのです。
[youtube width=”560″ height=”315″]http://youtu.be/kQgWlw5mpGE[/youtube]
ニューキャッスル・ユナイテッドFC
ニューキャッスルTVで、アルフレッド・ガルスティアンのニューキャッスル・ユナイテッドF.C.での活動が取り上げられました!この活動はアカデミーからトップチームまで、クラブ全体にわたり、行われている活動です。
特集の中で、実践練習の様子はもちろん、「選手のポジションによってプレーに制限を設ける理由はなく、 全ての選手がメッシの様になれる可能性がある」「指導が重要となる年齢はアンダー14もしくは15である」といったアルフレッドのコーチングに対する考えや、アルフレッドと ニューキャッスルが共に行っている活動(地域のコーチ達への指導 / 練習見学会)の内容も紹介されています。 また、ニューキャッスルのコーチ陣からはアルフレッドの指導法や活動に対しての期待や信頼のコメントがインタビューの中で語られています。 詳しくはこちらの動画をご覧ください。
[youtube width=”560″ height=”315″]http://youtu.be/fKI5HMQ8GBc[/youtube]
クリスティン・リリー Part1
この度、クーバー・コーチングの共同創設者であるアルフレッド・ガルスティアンが、古くからの友人であり、サッカー界の伝説のプレイヤーと呼ばれるクリスティン・リリー氏を単独インタビュー。
クリスティン・リリー氏がもつ「340」「123」「5」の記録や女子サッカー界の変化についてなど、様々なお話をお伺いする事が出来ました。 Part1では、インタビューの前編をご紹介します。
[youtube width=”560″ height=”315″]http://youtu.be/X_9hxI4sxqs[/youtube]
Christine Lilly(クリスティン・リリー) 元アメリカ女子サッカー代表 アメリカ、ニューヨークシティー出身。16歳からアメリカの代表チームに選出され、以降23年間代表を務める。オリンピックとワールドカップの優勝を2度経験する。 2011年に現役を引退し、現在は、子供たちのためのキャンプやクリニックを開催している。
クリスティン・リリー Part2
前回に引き続き、今回は、クリスティン・リリー氏へのインタビュー後編をご紹介いたします。「クーバーコーチングの優れている点」や「今後の選手育成に必要な事」、「日本女子代表の快挙」についてなどさらに専門的な観点から話をしてくれました。 リリー氏が日本女子サッカーのキャプテンについて、笑顔で語る姿は非常に印象的です。是非そのシーンもチェックしてください!
[youtube width=”560″ height=”315″]http://youtu.be/9ARGnZjXc3M[/youtube]
Christine Lilly(クリスティン・リリー) 元アメリカ女子サッカー代表 アメリカ、ニューヨークシティー出身。16歳からアメリカの代表チームに選出され、以降23年間代表を務める。オリンピックとワールドカップの優勝を2度経験する。 2011年に現役を引退し、現在は、子供たちのためのキャンプやクリニックを開催している。
クーバー・コーチング推薦者
元クーバー・コーチングの指導者で現在、マンチェスター・ユナイテッドのトップチームコーチのインタビュー動画です。
ルネ・ミューレンスティン(マンチェスター・ユナイテッド トップチームコーチ) 以前、私がクーバー・コーチングのコーチだったから、アレックス・ファーガソンから今のポストに誘われたのだろう。クーバー・コーチングのプログラムは1番の技術指導方法だと彼も感じている。
[youtube width=”560″ height=”315″]http://youtu.be/Dijel3gVQoU[/youtube]